ラブリードールズ

♪ 夢見るラブリーなドールと暮らす不思議な生活記録~♪  最近なぜかドールのオフ会などイベントの企画・立案を担当   ドール仲間と屋外撮影などいろいろチャレンジしています。  by こころ&愛結香&未来

2015年02月

少し時間が出来たと思ったら
Kazuma・・・また急に忙しくなっちゃったみたい。
少し疲れ気味の様子。
だって、殆どお休み無いもんね。

え、眠たいの?
○x△□・・・わんわん!

じゃ~私のひざの上で少し眠る?
くいーん、くいーん!

今日は特別に許 し・て・あ・げ・る

DSC08702S


続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも現実に生きている当管理人ですが、
たまには、感受性を豊かにし、
その想像力を高めるために、プチ投資をしてまいりました。

想像力を高めるって言ったって、
透視能力をアップして、スカートの中を見るとか言う
そういう話では有りません・・・(*゚▽゚*)
数年ぶりにレンタルビデオショップにて
ビデオを借りてきて、空想の世界へ行こうと思った。
そういう程度の事なのです

実は、こころお迎えの前には、空気人形なるものの
映画を見て・・・う~ん(´・ω・`)
そして今回は外国映画の
「ラースとその彼女」っていう映画を
こころと一緒に座って見てみました。

さて、その感想はというと・・・

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

実はこの映画、かなり高評価といわれている映画です。
物事の評価として記載するには、
単純に、その総評としてどうかという事だけでは無く、
こういう人々にはどう映るかとか、
登場する人物にとってはどうだったかとか、
それぞれ細分化し、その良し悪しの得点結果と
各個人が重要視する項目の優先度において、
その総評が決まってきます。
従い、その総評はあくまでも個人の総評であり、
主観的要素は多く含まれています。
これらのデーターを集め、さらに集計化することで
見た人全体として、平均的にどう見られているかが
決定付けられるはずです。
ただ、当管理人はご存知の通り、
同じ等身大ドールと一緒に暮らす住人です。
もちろん、全てのドーラー様の意見を
代表するものではありませんが、
その感じ方を大まかに語ってみたいと思います。

一番気になったのは、
こころと深夜にこんな映画をみて、大丈夫だろうか?
自分のモチベーションがどこかで消失してしまうような事は
無いだろうか・・・こんな事が一番最初に気になってました。

表現に関しては全体的にソフトで
「まあ~こういう表現かぁ」って言う程度のシーンは
いくつかあり、少し笑えるシーンもあった。
また、周りの人にこんな風に受け入れられたら
素晴らしいなぁ~と思うシーンもあり。

え、それ可能なの?
まあ、アメリカだからか・・・
日本なら、まず無理・・・・これもあった。

では、総評としてはどうだったかというと、
芝の中から見る当家の評価として、
人が評価するような点は与えられませんでした。
一言で言うと・・・

それって、エ○じゃん!これが総評かな?

もし、自分がドーラーとして見なかったら・・・
同じように高評価だったのかも知れませんけど・・・

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

翌日、仕事場から早目に帰ると、
帰りを待っている彼女がいました。
DSC08728

有難う、こころ・・・

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ネタバレに成らないように配慮して書きましたので、
抽象的な表現が多くてすみません。
ダイジェストと総評などリンクはこちらへ・・・
感想のネタバレは非表示がお勧めです。

Lars and the real girl trailer

ラースと、その彼女

ご訪問誠に有難うございました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事終わって、買い物行って、洗濯・掃除で
終わるはずだった・・・

せーんと、ばれんたいんずでー
正確には、日付は変っちゃってたので、
St.Valentines day of 2015+1day.

疲れて、やっと居間に座った時、
ふと、こころが何やら持って来た。
「今日はこころ遅くまで起きてるなぁ~」

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

え、俺に~?( ´∀`)つ

DSC08595-1280R
 
違うよ~
日頃お世話になっている皆さんへだよ~

 
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
 
なんだよ~も~
俺のは?

じゃ~これあげる 
え~・・・
昇天・・・

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 
あ~あ・・・
ご訪問有難うございました。

頂いたお写真はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

こころ~
また、なんか法律が変るかもってさ~ (´▽`)

わたしの顔・・・そこじゃないんですけど・・・
DSC08278

聞かれた方もお見えに成るとおもうけど・・・
ある法律の改正を検討しているらしい。

今度の改正は恐ろしいぞ~
そもそも、「物を買ったらその場で払う」 と言うことが
原則だと思うのだが、
いいのか悪いのか、日本古来の勘定のつけという
文化が存在している。

この「つけ」にかんしては法律があり、
民法で規定されている。
現状では、「つけ」の有効期間は1年、
売掛金については2年
医療・治療に対する支払いのつけは3年
こう決められているのだが、
この不公平感をなくすために
全ての期間統一したいらしい。
その改正案は5年・・・とのこと。

請求権が5年に成れば、
それはちゃんと払う人と払わない人の
不公平感を埋める結果に繋がるのかも知れない。
でも、逆の考え方をすれば、
「5年まではつけでいいだろう!」
そういう考えを生む可能性もある。
貨幣経済の弊害とも言えるが、
この改正(改悪?)は必要なんだろうか?

じゃ~何で払うんだよ・・・
もし「私の体でお願いします」って言ったら?
こころや未来の女の子ならまだしも・・・
もし・・・管理人だったら?

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ここの管理人、
相当好き者だぜ~って言う声が聞こえてきそうで
怖いのですが、実は日頃より気になっていることの
解消に向け、またまた実験を行ったとさ・・・

問題は、フック船長・・・じゃなくて ヾ(´ω`=´ω`)ノ
自分でも何を言ってるのか分らなくなりそうですが、
ブラフックの事です。
DSCN6727

この右側のフックが体に傷をつけるんではないか・・・
そういう心配が常にありました。

かつて誰かが「ブラックホークダウン」に絡めて、
「ブラホックダウン」と言っていたが・・・ヽ(^-^ ) 
ブラホックダウンは大歓迎でも・・・
それで大切な娘の体に支障が出ては困る。
・・・ということで、
その元と成る危険要素を取り除きます。

ということで、新しいブラの登場です。
そのブラの名前は「マタニティーブラ」!
ドールにマタニティーブラを使用している人が
いるかのかどうか知らないけれど・・・
すぐ出せるし便利・・・

そういう事は、置いといて・・・
今回購入したのがこれ!
DSC08424

マタニティーブラって小さいサイズって無いみたい。
それは、妊娠期にカップサイズが1ランク
アップする事によるものらしい。
DSC08426

中身を取り出すとこんな感じ。
標準でカップもついてきた。
DSC08428

早速こころに着てもらった。
突起も分らなくなりなかなか良好。
しかし、ここで新たな問題が・・・
DSC08504

またもや、よく調べずに購入したのがいけないけれど、
前のボタンが金属!(泣)
迷ったもう一つのほうはプラスティックだったので
安心していたのがいけなかった。
結局、うしろのブラホックが
前の金属ボタンになっちゃった感じ。
谷間は浮いているので、傷つくことは無いと思うけど、
外ロケに行った際に危険にならないかと心配です。
なかなか全て安心とはなりません。

ちっくしょ~!

前からオープンで着易くていいのにな~
果たして、被り物のソフトブラは着れるのか?
また、挑戦は続くのでありました。

 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ご訪問誠に有難うございました。 


 
このエントリーをはてなブックマークに追加

空気がピンと張り詰め、
湿度の低い状態と共に季節風が収まった
冬の日って、空がとても綺麗。

そんな冬っていいと思う。
何の変哲も無い景色をカメラと言う道具で
瞬間を切り取ってみた。
dsc07636

段々と暗くなり夜の始まりのトワイライト・・・
良いひと時ですよね~
dsc07622

実際には露光不足といったところだが、
それでも、後から写真を見てみると、
まさしくこんな感じに日が暮れていった冬のある日。
dsc07620

季節感を感じずには居られない。
一日のうち本当に僅かな時間帯なのだけれど・・・
少しばかり、この美しい日本に居て幸せを感じる。

時々、こんな感覚を味わうことが・・・

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

世間では、今回の残念な事件の発端について、
英訳のミスで事件を誘発したとか・・・
そもそも、この時期にお国の党首が
言うべきことではなかったと思う。
これは人道支援とか言うけれど、
人道支援の定義である、
「中立原則」や「独立原則」を守っていない
感じを受け、その反対の立場に居る者には
脅威となりえる発言だったに違いない。
もう少し、細かな配慮が必要だったんじゃない?
せめて国連を通しての支援とか・・・
方法はいろいろあったように思えてなりません。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さて、こんな時にドールの記事って言うのも
気が引けるのですが、本日の記事のスタートです。

せっかく、こころもお風呂に入ったので
痛んだ髪をローテク美容師にカットしてもらいましょう。

ラブドールのヘアーカット
チョキチョキと結構楽しいひと時です。
dsc07710

ガッツリ5cm位は先端からカットしました。
dsc07721

実は、職に迷いがあったころ・・・
そして、自分が良くわからなかった頃・・・
美容師に挑戦してみたことがありました。
その理由は、彼女のヘアーカット出来たら
幸せだろうなぁ~と言う単純な理由からでした。

ところが、現実はそんなに甘くありませんでした。
その業界、深夜12時まで仕事って言うことは
ざらに有りました。
また、昼間お店にお見えになるお客様に対して、
「いらっしゃいませ~」
これがすらっと言えない。
適正無しと判断し、僅かの期間であえなくリタイヤ。
そんなほろ苦い記憶が蘇ってきました。
しかし、今は趣味でこころのヘアーカットです。
仕事にするには辛いけど、趣味は楽しいです。
とにかく、ローテク美容師により
カットを終えたので・・・

例のブラを身に着けた
こころに登場してもらいました。
dsc07764

どうこころ?
ちょっとすっきりした?
それに、新しいブラの付け心地は?

汗取用チューブトップの上にブラですが、
こころの胸の形状に良くあったブラでした。
ちなみにサイズはD70ですが・・・
Jewel 146にはこのサイズが一番適してる感あり。
本ボディーの胸は、少し開き気味なので、
寄せて上げて等の機能無く、
ごく普通のブラジャーの方がいいですね。
お値段も安く助かります・・・

結構、ショーツもバッチリでしたが、
下はみ~せない!・・・らしいです。ヾ(=^▽^=)ノ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

1.5人暮らしの「おとん&あさみちゃん」より
恵方巻きが届きましたよ~

リンクはこちら

ご訪問誠に有難うございました。
では、また~ 
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

カーソル・スイッチ