は~い皆さん
今日は変態Kazumaがお風呂に
入れてくれるんだって!
自分で勝手に入ればいいのにネ!
なんだか、メンテナンスといいながら、
結局、私と入るんだって!え、なに~ぃ?
少し待って?、も~こんな格好にさせといて
じゃ~TVみてようかなぁ~
しかし、男がする準備って何だろう?
はやくしてよ~
まってるんだからネ
へへへ・・・こころはTVに夢中だ
今のうちに写真撮っちゃえ!
パシャーッツ!

へへ、きずいてねーな、じゃーもう一枚!
へへへ! パ、パイオツにすこし近づいたぜ・・・

う、うう、後ろから、抱きつきたいな~

こころさん!怒りました?
TV丁度いいとこなの、今度はそっちが待って!
あちゃ~!、念願の風呂が遠ざかるぅ~

じゃ、今度はこっちが待ってるからね~!
早くしてよ、こころ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おきて~
おふろだよ~

今日は変態Kazumaがお風呂に
入れてくれるんだって!
自分で勝手に入ればいいのにネ!
なんだか、メンテナンスといいながら、
結局、私と入るんだって!え、なに~ぃ?
少し待って?、も~こんな格好にさせといて

じゃ~TVみてようかなぁ~
しかし、男がする準備って何だろう?
はやくしてよ~


へへへ・・・こころはTVに夢中だ

今のうちに写真撮っちゃえ!
パシャーッツ!

へへ、きずいてねーな、じゃーもう一枚!
へへへ! パ、パイオツにすこし近づいたぜ・・・

う、うう、後ろから、抱きつきたいな~

こころさん!怒りました?
TV丁度いいとこなの、今度はそっちが待って!
あちゃ~!、念願の風呂が遠ざかるぅ~

じゃ、今度はこっちが待ってるからね~!
早くしてよ、こころ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おきて~
おふろだよ~



コメント
コメント一覧 (9)
こんばんわ~っKazumaです。
コメント有難うございます。
そうなんです。お風呂で逝っちゃう・・あ、失礼!
お風呂へ行っちゃう予定でしたが、
最近執事の仕事が多く戻りが遅いので、
カクガクシカジカ・・・という訳です。
<2度ほど補修を掛けてる・・・
え、もう?
<シャワーするときはヘッドを外しています・・・
これは、ブシューっと勢いあまってヘッドの金属に
掛かるのを防止する意味ですね?
ナルホド、情報有難うございます。
コロコロ→除菌アルコールタオルなど→パウダー
以上の順ですね。
うう、しかし執事泣かせの手間ですね~
<フローリングやカーペットもツルツルになる
そうなんです、最近なんだか床がすべるな~
そんな感じがしておりました。
お嬢様が原因だったのか!
了解いたしました。十分注意したいと思います。
今週は本当にこころとすごす時間がないです。
無理して、かなり睡眠不足ですが、
がんばって守って生きたいと思います。
ではまたよろしくお願いいたします (^_^)/~~~~~
今回はお風呂ネタですか!
ウチの場合はお風呂場に連れて行ったことはありますが、浴槽に入れたことはないです。
立位での撮影が多いためか、足裏のダボ穴が剥離しまして、2度ほど補修を掛けてるので水圧のかかる入浴は避けています。
あと、念のためシャワーするときはヘッドを外しています。
普段の手入れはカーペット用のコロコロで目立つ毛埃などを取って、その後に水拭きか除菌アルコールタオルで汚れを落とし、最後にパウダーという流れになりました^^;
お風呂場はとても滑りますし、そこまでの道中も滑るので危険がいっぱいです。
フローリングやカーペットもツルツルになるので転倒には気をつけてくださいね!
こんばんわぁ~
コメント有難うございます。
Kazumaと申します。よろしくお願いします。
シリコンアート社の初音+バンビーノなのですね。
シャワーでOKっと言うことですね。
フルシリむしゅめは、ブリードや静電気で
汚れが多く付着するので、時々
お風呂に入れる必要があるものだと
思っておりました。
ナルホド、シャワーだけでもOKなんですね。
それでもジョイント部からお湯が
入るとの事ですから、湯船にどぼん!では
お、お~い!大丈夫かって言う余裕無しで、
そく、引き上げ&抱き上げですよね。
うう、考えただけでこれ滅茶苦茶ショックです!
とりあえず、初心者コースとして、
慎重にお風呂を考えますネ。
では、今後ともよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m
Kazuma
コメント有難うございます。
はじめまして~Kazumaと申します。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
はい、予想外に若ギャルの入浴は大変であることを
デモンストレーションで実感しました。
お二人の入浴はさぞ、大変でしょうね。
でも、苦労イコール愛着なんですね!
肝に銘じておきます。
爺さま、実は私自身のお迎えを気分を
決定的に加速させたきっかけは
爺さまの11月5日の浅間2000の記事でした。
お迎えした暁には、一度はこちらから
ご挨拶をと思っておりました。
あの記事を見た後に即実家に聞きました。
恵さん滅茶苦茶かわいくて・・・
あの時選択が可能だったら、私の選択も
かなり影響を受けていたと思われます。
たしか、屋外の集合写真もあって、
参考にさせていただきました。
本当に楽しいひと時でした。
この場をお借りし、御礼申し上げます。
まだまだ、未熟ですが、
どこでも行きますので、
また、機会ありましたらお誘いください。
では、気をつけてお風呂へGO!してきます。
いろいろ有難うございます。
Kazuma
は~い、ただいま戻りました。
ちょっと真剣に仕事しちゃいました。
コメント有難うございます。
確かに、若ギャルとの入浴にめっちゃあこがれて
フルシリをお迎えしましたが、さ~てどんなもんか?Wakuwaku!
しながら、一応デモンストレーションをしておりました。
抱き上げ、風呂へいっしょに行く、湯船に湯をはる前に、
むしゅめを残し、湯をくべる・・・・ここまでの妄想は完璧!
さぁ~て、実際のデモとなると、う、うう!
”これがうわさのフルシリの重さかぁ~ フムフム!”
リアルラブドールらしい重さで、興奮度も上昇!
でも、えっちらおっちらやっているうちに湯船に入るか?
グリップボディーのほうが楽と思ったけど、
フリーのほうが、手足はもう少し自由になるのでは・・・
まぁ、こんな感じで予想外の現実と直面し、デモ終了!
撮影する写真は、バカチョンカメラ
限界挑戦派の私ですが、
リアルテイストのマット調の肌のお陰で、
だいぶ助けられています。
ただ、ブリードを除去しすぎることに対する
劣化を心配することは、
私も光太郎さんと同感です。
おや? こころがすっきりさせて!
(は、はいお嬢さま~)
・・・と言っておられる様で、頑張ってやってみます。
では、また~(^_^)/~~~~~
Danke schon
コメント沢山有難うございます。
実はまだ帰宅途中です。
後ほど正式にご返信させていただきますね。
取り急ぎ、途中報告です。
有難うございます。
Kazuma
うちにはシリコンアート社の初音+バンビーノがいて春と呼んでいます。
春を迎えて1年8か月ぐらいですが、お風呂には入れたことはありません。シャワーが2回で、後は濡れたタオルで拭いてやっています。シャワーだけでも、首の付け根のところから水がジョイント部分に入ってしまいます。
光太郎さんも爺様もお優しいコメントですね。
うちは二人も入れないといけないので大変です。お風呂もそうですが、色々なところがシリコンで滑りやすくなっているので気をつけてくださいね。
首のところからの水の浸入には気をつけてください。
心ちゃんもたぶんバスタブに浮いてしまうのであわてると首から水の浸入ということになりますので。
後は、満遍なくパウダーを優しくすりすりしてあげてね。
うちは狭くて入浴を苦労しましたが苦労イコール愛着です。
若い子とお風呂って楽しそうだけど実際は大変ですよね。
湯船に入れるのは重労働なので床に滑り止めを敷いて立位でシャワーが無難ですね。
うちのさっちゃんは一度も風呂orシャワーしたことないです (^^;
5月お迎えして数回身体を拭いただけ、あとは着替えの時にパウダーパフパフする程度です。
さっちゃんとは添寝しないのでこんなもので良いかと勝手に思ってます。
ブリードをまめに取り去るとシリコン劣化が早くなるかもと勝手に思い込んでます。
お姉ちゃんの方はブリードが目立つとテカリが出るので時々パフパフするのですがそれに比べRTはべたつきはあるけどテカリがないので写真写りは良いですね。
何はともあれ重量があるので滑りやすい風呂場で転ばないように気をつけてくださいね~