こころと初めての森林浴しました。
標高が高く、肌寒い。
木々はまだ冬眠状態。
もう秋かあ~くらいの雰囲気。
君思ふ
届かぬ思い、知りながら
心澄ませて、
春をまつ~
ナンチャッテ~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・し~ん
なんか言ってよ~、こころ


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Exif data
Sony α57 f7.1 1/160sec ProgramAE
Iso100 AF82mm Flash on
With Wd4 filter / April 14 2013
コメント
コメント一覧 (4)
こんにちは~
すみません、土日はなかなかコメントバックが出来きず、
大変お時間をいただき申し訳ございません。m(__)m
君思ふは、うちのこころに向けてでございます。
現実と仮想空間のはざまに居るわたくしとして、
ちょっと、なにか言葉でも返してくれないかな~と願ってしまいました。
花の種類によっては季節を過ぎようとしていますが、
これから咲く花もいっぱいありますので、
ゴールデンウィーク以降に期待ですね。
でも、こうやって春の話題を書きますと、
春、花、咲と自然に勝さまのところの娘さんの名になりますね。
いかにこの季節をイメージした命名である事が判りました。
コメント有難うございます。
昨日にかけて、長野では雪だったようで。
今朝がたライブカメラで見ると真っ白でした。
この時期に高地ならともかく、市街地まで雪とは驚きです。
この撮影場所も、標高900mと高く、
春はもう少し先といった感じでした。
丁度いい季節って、あっという間ですね。
君想う
の君はこころさんでいいのかな?
やっぱり国語はダメだったからな~
昨日、地元の森林公園のようなところへ行きましたが、春だっていうのに、ツツジぐらいしかお花はありませんでした。
何か寂しい、地元の自治体も公園整備にあまりお金を出していなように感じました。やっぱり民間の力はすごいですね。
新緑の季節に本格的に外ロケが楽しめますよ~♪
この季節って意外に短いのですよね、その後すぐに入梅してしまいますのでね。