今日は、例の絶対着れなかった服を
着れるように改造してやるう~
挑戦者はこの服か、うんにゃろめ~
どういう風に料理してやろうか・・・・
早速100均で、資材を買って来たぜ
こんだけありゃー何とか成るだろう!
よっしゃ~、加工する箇所はここに決めた!
ちょっと離れてみるとこんな感じか
まってろよ、こころ!
うぁわ!何じゃこりゃ~手ごわそう。
こんな裾の仕上げどうしよう?
切断して使うアイテムはマジックテープで行こう。
はさみで、糸を引っ掛けながらチョキチョキ!
おお、だいぶ慣れてきた。
やったぁ~、切れた。
おい、ちゃんと出来るの?不安になってきた。
マジックテープを貼ってと!
駄目だな粘着テープだけではやっぱり剥がれる。
よっし、糸で縫うぞ!う、針穴が見えん!
う、なんじゃこりゃ。へたくそだなー
なんかいい方法ないの?もう一度やり直しだ。
黒糸は失敗したので、次は赤?ピンク?
あわせてみると、ううん赤糸だなこりゃ!
今度はこれだ!
かわゆい針山だ・・・萌え~・・・気をとられちゃいかんな。
白い部分は白糸でと!
段々さまになってきたぞ~
出来た~!
ここまで2時間半か、ど素人だな全くぅ!
これで、わき腹から腕の下まで貫通だ。
え、こころ・・・
もう、おやすみしちゃったの?
って、ことはまた次回?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
駄目駄目、さあさあ起きて
ちょっとお~!
おおキター!!!
なかなかいいじゃんかよ~
久々の漏水警報-事前準備かぁ?・・・・
ねむいところゴメンネ?
そんなに照れないで、
もうちょっとスカート上げてくれる?
うぁわ! 寝ずに頑張ったかいがあったぜ!(萌え~)
ああ、もうこれ以上は無理ですか・・・・
じゃ~デジイチでのショットはまた次回?
ハイ了解、ではおやすみ~
※今回の撮影 Nikon P310
着れるように改造してやるう~
挑戦者はこの服か、うんにゃろめ~
どういう風に料理してやろうか・・・・
早速100均で、資材を買って来たぜ
こんだけありゃー何とか成るだろう!
よっしゃ~、加工する箇所はここに決めた!
ちょっと離れてみるとこんな感じか
まってろよ、こころ!
うぁわ!何じゃこりゃ~手ごわそう。
こんな裾の仕上げどうしよう?
切断して使うアイテムはマジックテープで行こう。
はさみで、糸を引っ掛けながらチョキチョキ!
おお、だいぶ慣れてきた。
やったぁ~、切れた。
おい、ちゃんと出来るの?不安になってきた。
マジックテープを貼ってと!
駄目だな粘着テープだけではやっぱり剥がれる。
よっし、糸で縫うぞ!う、針穴が見えん!
う、なんじゃこりゃ。へたくそだなー
なんかいい方法ないの?もう一度やり直しだ。
黒糸は失敗したので、次は赤?ピンク?
あわせてみると、ううん赤糸だなこりゃ!
今度はこれだ!
かわゆい針山だ・・・萌え~・・・気をとられちゃいかんな。
白い部分は白糸でと!
段々さまになってきたぞ~
出来た~!
ここまで2時間半か、ど素人だな全くぅ!
これで、わき腹から腕の下まで貫通だ。
え、こころ・・・
もう、おやすみしちゃったの?
って、ことはまた次回?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
駄目駄目、さあさあ起きて
ちょっとお~!
おおキター!!!
なかなかいいじゃんかよ~
久々の漏水警報-事前準備かぁ?・・・・
ねむいところゴメンネ?
そんなに照れないで、
もうちょっとスカート上げてくれる?
うぁわ! 寝ずに頑張ったかいがあったぜ!(萌え~)
ああ、もうこれ以上は無理ですか・・・・
じゃ~デジイチでのショットはまた次回?
ハイ了解、ではおやすみ~
※今回の撮影 Nikon P310
コメント
コメント一覧 (10)
ご返信遅れてすみません。
低反発マットね(^^)b
うちは、布団だけ・・・
私のお尻にくKazumaが気を使って、
一緒に居る日は、わたしは、
あっちへゴロゴロ・・・服を着替えさせられたり、
シャワーに浴びせられたり、結構忙しくしてます。
問題は、仕事で居ないとき・・・
背中にクッション、ももたにクッション、顔にティッシュ!
これが、どこか安○所みたいに成っちゃうから嫌!
かといって、目にほこりが入るのも辛いんだけど・・・
そうか、掛け布団を顔までかぶればいいんだ!
ところで、初音ミクリカちゃん、目はリカちゃんのままなんだ~(^^;
瑠水佳ちゃんいつも有難う。
私はいつも低反発マットレスでミヒロと一緒に寝てるのよ(v_v) スヤスヤ
なのでミヒロが仕事に出かけるときは、掛け布団を顔まで掛けて出かけるわ。
別にそんなに嫌な感じはしないけど・・・寝過ぎかな(笑)
初音ミクリカちゃん見たわよ(◎_◎;)
こころちゃんの妹みたいだねってミヒロが言ってた♪
ミヒロは最近は「初音ミク=こころちゃん」ってリンクしてるようね((ノ^^)ノ
こんばんわ~あさみちゃんは元気してますか?
Kazuma~おとんだよ~!
なんか、早速初音ミクリカちゃん調べてるみたい。
初音ミクと聞くとはやいな~
情報有難うございます。
また、よろしくおねがいします。
さて、初音ミク リカちゃんの写真が公開されたようですね。
こころさんに妹できそうですか?
とりあえずお知らせまで
こんばんわぁ~、こころです。
そうですか、手直しした数だけうまくなるんですね。
もっと、Kzmにやってもらうっと!
あっちで、勘弁して~だって。
失敗した箇所は、マジックテープを縫うときに
手縫いで、酷い状態を映したかったらしいけど、
やっぱりわかりづらかったようですね。
わたしから謝りますね。
次回は、矢印をつけるとかしてわかりやすくしますね。
ところで最近Kzmが私の目にごみが入っちゃいかんって
出かける前に、わたしの顔にティッシュを被せていくんだけど、
結構、いやな感じになっちゃうのだけど、
瑠水佳さんは、どうしていますか?
では、コメント有難うございますした。
また、よろしくお願いしますネ。
衣装の手直しは、直した数だけ上手くなりますよ。
これからもドンドンこころちゃん用にサイズを合わせてあげてください(*^o^*)
あとは背中を開けて着やすいようにしてあげれば、ケガもしにくくなりますので。
もし、失敗したなと思ったらちょっと遠くから撮りましょう!
見てる方にはわかりませんから(笑)
って、自分は思ってるんですが・・・もしかして気づいてる人いるのかな???
まっ、ご愛敬(笑)
こんばんわぁ~
>改造成功おめでとうございます。
はい、有難うございます。
全部切りきったときには、綺麗に元に戻せるか
不安の絶頂期がありましたが、ことなく戻せてよかったです。
いろいろ投資しましたので、
資材を購入する時間や、車両費など細かいところを
考えると、やらないほうが良かったのかもですが、
ろくに針も持ったことが無い私が何とか無事、改造成功しました。
ただの、執念だけでした。
ウィッグは、「自宅でミクコン」の時と同じものです。
ブラッシングで、ちょっとストレートぽく成りましたね。
では、デジイチ版もぼちぼちと・・・
こんばんわぁ~
やっと帰宅した感じでございます。
本日は、大変忙しい日で、昼飯抜きの作業でした。
コメントを頂きまして有難うございます。
ど素人なので、たったボタン8個つけるだけで、
結構時間とられちゃいましたが、
これも、こころの為と眠い目をこすって
絶対着せてやるを達成しました。
最初のマジックテープよりいい感じですね。
マジックテープのフックになっているほうで
私の車のシートはえらいことになってしまいましたので、
今回は本体への負担を軽くするために、
出来るだけ小さなボタンでした。
へたくそな私でも、殆んど目立たないので良いのでは?
是非ワンピースも着させてあげてださい。
胸元まで切り返しが来てると、これはきびしいですよね。
ウイッグも新調されましたか?
デジイチ版楽しみにしております。
おっ、成功されましたか!
わきの下なら目立たないのでいいですね。
うちにも、サイドファスナーしかなくて
着られなかったワンピースがあるんですけどね‥。