2013年07月08日 七夕の日 お風呂気持ちよかったね。 わたしも浴衣買って欲しいな~ あれ、いつの間に買ってくれたの? ちょっと・・・・・うれしい。 ゆかたって、きもちいい~ どう似合ってる? この浴衣衝動買いしたでしょう~? でも気に入ったよ~ あ、そうだ七夕の日だね。 お願いの前に一言だけ書いたよ。 kazumaだけじゃないから。みんなへ。 わたしの願いは、一緒に居て欲しいだけ。 でも、また明日から出張でわたし一人。 一緒に連れてってよ~ 「今日のこころ」カテゴリの最新記事 タグ :こころの七夕の日オリエント工業心ドール < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 6. こころ 2013年07月10日 00:46 蛙の大将さま こんばんわぁ~。コメント有難うございます。 締め切りばかりに追われるKazumaにとりましても、 え、もうそんな季節という感じでございます。 8月30日のマジカルミライ(初音ミクのコンサート)の受付も 宿泊パックを除き、今日で終了しちゃいました。 一応抽選応募はできたので、あとはお願い状態です。 すみません、前置きが長くなりました。 浴衣のお話ですね。 浴衣登場させようよ~!とかゆうわたしも お盆の時期は仕事のピークでした。(笑) 着付けは今回適当で、こんなんだろう的に着てもらいました。 多分間違いだらけのため、 帯に柔らかいところがお二つ引っかかってしまったものと思われます。 引っかかってくれるだけあって有難うございま~っす!m(_ _)m では、いろいろ期待していますね(^^)/~~~~~~~ いつも有難うございます。 5. こころ 2013年07月10日 00:28 y.yさま こんばんわ~ コメント有難うございます。 と、特別に魅力的ですか・・・有難うございます。 こころもちょっと恥ずかしそうに、にっこりしている様子です。 わたしには、日焼けでそのやけどしたような顔大丈夫って感じです。(笑) y.yさまはこれからお迎えされるんでしょうか? 私はこつこつと地道にやって参りたいとおもいます。 いつも変わらぬつもりでおりますので、 その節は、どうぞ、遠慮なくお声掛けください。 私自信(Kazuma)が思うこの生活は、 なかなか不思議で奥深いものと感じております。 では、y.yさんまたコメントくださいね。 よろしくお願いします。 4. こころ 2013年07月10日 00:20 勝さま こんばんわぁ~ 遅レスで、すみません。 やっと戻りました。。コメント有難うございます。 時間の無い中で、必死にもがいてアップしたのですが、 初心者の私はわからないことだらけでした。 よくあの短時間で、よく形になったと不思議なパワーでした。 浴衣を着てもらうのは、ドキドキしながら結構楽しかったです。 嬉しさのあまり、一回着てもらった後に、シャワーしてもらって 再度着てもらい、ちょっと撮影という、 なんとも工程の多き事となりました。 で・・・37度の中、屋外高所作業を伴う出張でヘロヘロの Kazumaでした。 とりあえず、生きている状態を保っています。 またよろしくお願いいたします。 3. 蛙の大将 2013年07月09日 21:53 こんばんは。 季節はもうそこまで進んでいるんですね…。 我が家じゃ今年は浴衣の登場は無いままに終わってしまいそうです…。 ホンマ言うたら、お盆の辺りに「納涼浴衣オフ」なんてのも企画したいのですが、この時期蛙は仕事が忙しいし、それに!和服(浴衣)って限定したら着付けが出来ない方の方が多いだろうし、構想だけで『企画倒れ』ではあります…(萎) でも、いつかはやってみたいと思っていますので、今後の「秋オフ」公募にご期待下さい♪(爆) それにしてもこころちゃん…。 帯にオパイが乗っかかるほど「きょぬー」だったのですね…(自爆) 2. y.y 2013年07月09日 00:32 kazumaさんの『こころ』さんは、特別に魅力的ですね。 ドーラーの世界は知りませんでしたが、kazumaさんと、勝さんのホームページに出会ってから、更新を楽しみに密かに見ています。 ずっと続けて下さい。 あなたと、心さんの大切な生活を是非綴って下さい。 勝さんのホームページもホント、ステキなお二人です。 いつか私が、ドーラー仲間になった時も、今と変わらずにいてください。 1. 勝 2013年07月08日 23:26 頑張りましたね。 こころさんに相応しい浴衣です。 こころさんの「いつもありがとう」が、 どんな飾り付けよりもポイント高いです。 こころさんもKazumaさんの出張からのお帰りを待っていることでしょう。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (6)
こんばんわぁ~。コメント有難うございます。
締め切りばかりに追われるKazumaにとりましても、
え、もうそんな季節という感じでございます。
8月30日のマジカルミライ(初音ミクのコンサート)の受付も
宿泊パックを除き、今日で終了しちゃいました。
一応抽選応募はできたので、あとはお願い状態です。
すみません、前置きが長くなりました。
浴衣のお話ですね。
浴衣登場させようよ~!とかゆうわたしも
お盆の時期は仕事のピークでした。(笑)
着付けは今回適当で、こんなんだろう的に着てもらいました。
多分間違いだらけのため、
帯に柔らかいところがお二つ引っかかってしまったものと思われます。
引っかかってくれるだけあって有難うございま~っす!m(_ _)m
では、いろいろ期待していますね(^^)/~~~~~~~
いつも有難うございます。
こんばんわ~
コメント有難うございます。
と、特別に魅力的ですか・・・有難うございます。
こころもちょっと恥ずかしそうに、にっこりしている様子です。
わたしには、日焼けでそのやけどしたような顔大丈夫って感じです。(笑)
y.yさまはこれからお迎えされるんでしょうか?
私はこつこつと地道にやって参りたいとおもいます。
いつも変わらぬつもりでおりますので、
その節は、どうぞ、遠慮なくお声掛けください。
私自信(Kazuma)が思うこの生活は、
なかなか不思議で奥深いものと感じております。
では、y.yさんまたコメントくださいね。
よろしくお願いします。
こんばんわぁ~
遅レスで、すみません。
やっと戻りました。。コメント有難うございます。
時間の無い中で、必死にもがいてアップしたのですが、
初心者の私はわからないことだらけでした。
よくあの短時間で、よく形になったと不思議なパワーでした。
浴衣を着てもらうのは、ドキドキしながら結構楽しかったです。
嬉しさのあまり、一回着てもらった後に、シャワーしてもらって
再度着てもらい、ちょっと撮影という、
なんとも工程の多き事となりました。
で・・・37度の中、屋外高所作業を伴う出張でヘロヘロの
Kazumaでした。
とりあえず、生きている状態を保っています。
またよろしくお願いいたします。
季節はもうそこまで進んでいるんですね…。
我が家じゃ今年は浴衣の登場は無いままに終わってしまいそうです…。
ホンマ言うたら、お盆の辺りに「納涼浴衣オフ」なんてのも企画したいのですが、この時期蛙は仕事が忙しいし、それに!和服(浴衣)って限定したら着付けが出来ない方の方が多いだろうし、構想だけで『企画倒れ』ではあります…(萎)
でも、いつかはやってみたいと思っていますので、今後の「秋オフ」公募にご期待下さい♪(爆)
それにしてもこころちゃん…。
帯にオパイが乗っかかるほど「きょぬー」だったのですね…(自爆)
ドーラーの世界は知りませんでしたが、kazumaさんと、勝さんのホームページに出会ってから、更新を楽しみに密かに見ています。
ずっと続けて下さい。
あなたと、心さんの大切な生活を是非綴って下さい。
勝さんのホームページもホント、ステキなお二人です。
いつか私が、ドーラー仲間になった時も、今と変わらずにいてください。
こころさんに相応しい浴衣です。
こころさんの「いつもありがとう」が、
どんな飾り付けよりもポイント高いです。
こころさんもKazumaさんの出張からのお帰りを待っていることでしょう。