台風が来るのか・・・
こころにとっては台風初めてだもんな。
じっと外を見つめて、何を考えているんだろう?

ちょっと暗いから電気・・・

電気必要なさそうだから、ヤッパ消そぅ。
こんな格好しながらでも、何か心配なんだな、きっと!

そうか、こんな大型台風だから、被災地とか、
きっとみんなのこと心配しているんだ。

一応、偉いなぁ~
何だか、ちょっと経つ間に、大人っぽくなったなぁ~

まだ、立ちかたは小学生以下のような気がするけど・・・

風も少しずつ強くなってきたし、そりゃー心配だろう。

そういえば、こころが来た頃も雪が降ってたな。
今回は、台風かぁ~季節感感じるな~

下から覗き込んでみよっと・・・

子供のような、大人のような・・・・

お、なにか見つけたみたいだ・・・

こころどうした?え、何?車が来た?
☆
☆☆
☆☆☆
「宅急便です、代引きでお金お願いします!」
え、あ、そう ・・・
そういえば、こころ、PCで何かしてたもんな・・・・
え~と、中身は何だっけ?
(゚∇゚ ;)エッ!?・・・ブラジャー

・・・
結局、自分のブラジャーの配送気にしてたのか~
頼むから、ブラジャーなら、
自分でうけとってくれ~ぇ!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ 今回気になった事 ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
この種の服
こころに新しい服を着てもらいました。
でも、こういう服って着こなし結構難しいんです。
なぜって、胸からしたに服が垂直に垂れるんです。
写真では、少しウェストを写真の反対側へまわし
絞った感じを出しましたが、下手すると、
寸胴なオバサン服になる可能性があります。
でも、背中見えないけど結構かわいいんです。
ウィグの手入れ
このウィグもかなり苦労のねたです。
標準と変えるために、手櫛を約1時間です。
その方法など詳細はまた別の機会にでも・・・
最初は、面倒くさいと思っていた、ウィグの手入れですが、
やっているうちに段々萌えて来てしまいました。(^∀^)
青みのある写真
全体的に青い写真に仕上げました。
青かぶり気味ではありますが、
台風前の小雨の状況を強調したかったのと、
洋服のブルーをより強く出したかったので
カメラにお願いして撮影しました。
すこしずつ、デジイチにも慣れてきました。
146cmボディー
個人的には、結構好きです。
重さも、リアリティーがあって好きという意見も
あっていいのではと思います。
いままで子供ボディーと思っていましたが、
なんて事ありません。今回の撮影では、
大人じゃん!と感じました。
やはり146cmのボディーだと
子供と大人の中間的なサイズですね。
しかし、指関節オプション構造が大変弱く
お金出してまでもと思っちゃいますよ。
とにかく皆さま、台風の被害が出ないことを
お祈りして、今日の記事とさせていただきます。
今日も有難うございます。
こころにとっては台風初めてだもんな。
じっと外を見つめて、何を考えているんだろう?

ちょっと暗いから電気・・・

電気必要なさそうだから、ヤッパ消そぅ。
こんな格好しながらでも、何か心配なんだな、きっと!

そうか、こんな大型台風だから、被災地とか、
きっとみんなのこと心配しているんだ。

一応、偉いなぁ~
何だか、ちょっと経つ間に、大人っぽくなったなぁ~

まだ、立ちかたは小学生以下のような気がするけど・・・

風も少しずつ強くなってきたし、そりゃー心配だろう。

そういえば、こころが来た頃も雪が降ってたな。
今回は、台風かぁ~季節感感じるな~

下から覗き込んでみよっと・・・

子供のような、大人のような・・・・

お、なにか見つけたみたいだ・・・

こころどうした?え、何?車が来た?
☆
☆☆
☆☆☆
「宅急便です、代引きでお金お願いします!」
え、あ、そう ・・・
そういえば、こころ、PCで何かしてたもんな・・・・

え~と、中身は何だっけ?
(゚∇゚ ;)エッ!?・・・ブラジャー



結局、自分のブラジャーの配送気にしてたのか~
頼むから、ブラジャーなら、
自分でうけとってくれ~ぇ!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ 今回気になった事 ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
この種の服
こころに新しい服を着てもらいました。
でも、こういう服って着こなし結構難しいんです。
なぜって、胸からしたに服が垂直に垂れるんです。
写真では、少しウェストを写真の反対側へまわし
絞った感じを出しましたが、下手すると、
寸胴なオバサン服になる可能性があります。
でも、背中見えないけど結構かわいいんです。
ウィグの手入れ
このウィグもかなり苦労のねたです。
標準と変えるために、手櫛を約1時間です。
その方法など詳細はまた別の機会にでも・・・
最初は、面倒くさいと思っていた、ウィグの手入れですが、
やっているうちに段々萌えて来てしまいました。(^∀^)
青みのある写真
全体的に青い写真に仕上げました。
青かぶり気味ではありますが、
台風前の小雨の状況を強調したかったのと、
洋服のブルーをより強く出したかったので
カメラにお願いして撮影しました。
すこしずつ、デジイチにも慣れてきました。
146cmボディー
個人的には、結構好きです。
重さも、リアリティーがあって好きという意見も
あっていいのではと思います。
いままで子供ボディーと思っていましたが、
なんて事ありません。今回の撮影では、
大人じゃん!と感じました。
やはり146cmのボディーだと
子供と大人の中間的なサイズですね。
しかし、指関節オプション構造が大変弱く
お金出してまでもと思っちゃいますよ。
とにかく皆さま、台風の被害が出ないことを
お祈りして、今日の記事とさせていただきます。
今日も有難うございます。
コメント
コメント一覧 (6)
こんばんわぁ~
5人の娘さんですもんね~、洋服の選択に始まり、
それを養う蛙さんも大変ですよね~
服のイメージですか、今のところ好き勝手買ってるという感じです。
街で見かけたあの子のファッション可愛かったな~といった具合です。
実際には、全く同じものも無く、それに近いものをと思うのですが、
お店屋さんにいると、これもいいあれも良いで、
なんだかわけがわからなくなります。
そのうち、時間が過ぎ、周りの目が気になり、
冷や汗も倍加して、最終的には、ま!これでいいかと!
まだまだ服が少ないので、これでいいのでしょうが、
蛙さんの言うように、これからはある程度のイメージをもって
購入にあたらなければ、成りませんね。
ニットの小さめですね、了解で~す。
いつも有難うございます。(^^)/~~~~~
服の選択は確かに難しいです…(汗)
蛙も何着「お蔵入り」の服を買ってしまったか分からないです。
さすがに5人も娘がいれば「誰かに似合うやろ♪(笑)」って気にもなりますが、実はこれが間違いの元で…(汗)
やはりそれぞれの娘をイメージして似合うと思った服を買わないと、大抵失敗して誰にも似合わない服になってしまいます…。
特に胸の大きな娘の場合は仰るとおり「ふくよかな体型」に見えがちなので、伸縮性のある少し小さめの服を選んであげるとメリハリが出来て良い感じになりますよ♪(笑)
こんばんわぁ~コメント有難うございます。
でた!Age嬢風・・・なるほど~
イメージ的には、夜のお嬢様風へ持っていくということですね。
ずんどう系は、おばさん系でなくロリ風ってことですね。
勉強になりました。
はい、ウィッグは耐熱です。
ただ、このソバージュっていうヘアースタイルですが、
先端がわざとひねってあり、ある細かい束になっていて
さらにそれらが絡まってと、、必死に修正中という状態でした。
確かに後はアイロンがあると、楽になりそう。
いつも有難うございます。ではまた~
ロリ風に持っていくのも、すごく工夫が要るのですね。
九州は、ようやく秋になって来ました。
少し撮影も楽になりそうです。
ウイッグですが、ヘアアイロンは導入されてますか?
耐熱ウイッグなら、アイロンがあると手入れがかなり楽になりますよ。
おはようございます。
可愛こちゃんの写真は、わたしもいつもいずみちゃんに
魅せられているんですよ~
台風もあまり被害無く通り過ぎたようです。
これから数時間は、関東から東北へと気が抜けませんね。
気温が一騎に低下しましたので、随分楽になりました。
この気温なら娘ちゃんと遊べるといった感じです。
下腹部のテントは実績ありなので、よくわかりますが、
胸部のテントは結構予想外でした。
でも、そjのテントに萌え萌え~って下から覗いたり、
あ~だ、こーだと試行錯誤してみたり、して
時間の過ぎるのを忘れています。
指関節の対処をお教え頂きまして有難うございます。
そうですね、一度指先をリペアすると、割とよさそうですね。
1回だけ、長すぎる内部金属を数cm切り落としました。
他の完成度が高いのに、ちょっと残念ですぅ~
では、また~(^^)/~~~~~
>服が垂直に
男子は下半身にテントを張りますが、ボインちゃんは上半身に張りますね(>_<)
かといって、下手にウエストを絞るとロケットになってしまうので、私もリアリティを出すのに試行錯誤してます。
最近は、スカートをかなり上気味に穿かせ、その上にトップスを被せてボイン度を目立ちにくくしてます。
ウエストのくびれも目立たなくなるのでロリ度が少し上がるという副次的効果も^_^;
>指関節オプション
構造の割に高額ですよね。
指を動かしていると骨組が指先から出てくることが何度かあったので、指先に補修剤を盛って対策しました。
今は全く問題ないですよ(^o^)/