いままで数枚しか無かった下着
先日こころが待っていたブラとショーツ類だけど、
今回思い切って増やしてみた。
別に下着コレクションの趣味は無いけれど
こうやって見ると、少し嬉しい感じ。

その前に、あの取扱が超難しいソバージュヘアーを
いろいろ綺麗にしてみた。
当家の場合、お風呂もフル装備での入浴が掟みたいに
成っちゃってます。
別に、ヘッドを外してもいいんだけど、
よほどの事が無い限り、ヘッドもウィグも外しません。
従い、このロングヘアーもそのままで入浴します。

あまり暑い日が続くので、管理人のKazumaも
こころと一緒になって、風呂上りに髪の手入れです。
どう?綺麗になったでしょう!
でも、このソバージュの絡みを結構解いた事が
後になって、大問題を引き起こそうとは知る由もありません。
髪の先から20cm位はわざと縒ってあるんです。
櫛が通らないからもう大変!
櫛を通しちゃいけないらしいんだけど、ぼさぼさも困ります。
また、芸術は爆発だ~!状態でも困ります。
時間を掛けて、一束づつ丁寧に手で梳いていきます。
アイロンがあればですが、ステップ的にはこの次かな?

さて、お風呂から上がりたてのこころは
バスタオルの反対側はすっぽんぽんですが、
そろそろ、風邪を引くといけないので、(引かないか
)
待ちに待った、フリフリ下着を着てみるとの事です。
さあ、より取りみどりです。どれにする?
まずは、これね!

か、かわいい~
でも、パンティ結構薄い。
意図して買ったわけじゃないけどなぁ~。
きゅ、急に眠気がしてきた
もう記事かけまへ~ん
寝室へ行こうかぁ~ヾ(=^▽^=)ノ
え?まだまだ・・・かわいい肩紐を見て欲しいって?
じゃあ出来れば、もう少し前からがいいな~ 駄目?

じゃ~少し斜めから!
本当に可愛いブラだね~
1週間待った甲斐あったね~

でも、肩紐細すぎて、体には良くないよ。
それに、このブラD70なのにきつきつ!
こころ、胸成長した?・・・・な訳ないか
着れない事ないけど、本当に結構きついよ。
これなら、D75でもよかったのか?
それとも、ワイヤー入りが駄目なのか?
近々にワイヤーは取っちゃえ!
このブラ・・・フルカップブラじゃ~無かったか?
やたら谷間の露出が高い気がするが・・・・
こころ、そんな事で、前から写真撮ってもいい?
え、今日は気が進まない(・∀・)つ・・・・・了解です。
じゃ~もし良くなったら教えて!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回初めてネットで下着を購入しました。
いままで、素材とか不安で 店舗で購入してましたが、
ええかげん、恥ずかしく成ってきたので、
今回はネットに甘えました。
下着は一度装着すると、返品が効かないのでと思い、
慎重に開封しました。
しかし見たところで、結局装着しないとわからないので、
最終的にもうどうでも良くなり、だめならまた
かっちゃるわい位の勢いで、装着してもらいました。
ハーフカップブラなのか、いまだに調べは付いていませんが、
ブラも、フルカップブラとかハーフカップブラとかあるみたいで
ネットでの注文も結構勉強になりました。
ただ、ふだんの生活の中で、
つい「フルカップブラ」だの、「ハーフカップだのヌーブラ」だの、
挙句の果てには、チューブトップとか、つい専門用語を
使いそうで、こわ~いよ~!
知識がありすぎでも困る場合ありなので、
こういった用語を使うときは、場を良く考えて発言・・・・?
パートナーが近くに居るときにも、
寝言なども絶対あっちゃーいけないと思います。
「昨夜、寝言で、ハーフカップブラいいな~とか言ってたけど何?」
って翌朝近くで寝ていた人から聞かれたら、どう弁解します?
こうぇ~よ~・・・・・!
どっちにしろ、言っちゃ~駄目。
今のご時勢セクハラ騒ぎにでもなったらた~いへん!
ちなみに有名どころのNissenを利用したことは
前の記事で書きましたが・・・・
え、口コミ書いてくださいって?
どうやって書きゃーいいんだ?
こころ、装着感は?・・・きついけど可愛いらしい。(管理人妄想)
質感は・・・お値段以上・・・う、それじゃーNitoriじゃんかよ~
とにかく、ハーフカップブラはいやらしいなぁ~
やっぱ今日は、前から駄目か・・・・じゃ、またヾ(=^▽^=)ノ
To be continued
先日こころが待っていたブラとショーツ類だけど、
今回思い切って増やしてみた。
別に下着コレクションの趣味は無いけれど
こうやって見ると、少し嬉しい感じ。

その前に、あの取扱が超難しいソバージュヘアーを
いろいろ綺麗にしてみた。
当家の場合、お風呂もフル装備での入浴が掟みたいに
成っちゃってます。
別に、ヘッドを外してもいいんだけど、
よほどの事が無い限り、ヘッドもウィグも外しません。
従い、このロングヘアーもそのままで入浴します。

あまり暑い日が続くので、管理人のKazumaも
こころと一緒になって、風呂上りに髪の手入れです。
どう?綺麗になったでしょう!
でも、このソバージュの絡みを結構解いた事が
後になって、大問題を引き起こそうとは知る由もありません。
髪の先から20cm位はわざと縒ってあるんです。
櫛が通らないからもう大変!

櫛を通しちゃいけないらしいんだけど、ぼさぼさも困ります。
また、芸術は爆発だ~!状態でも困ります。
時間を掛けて、一束づつ丁寧に手で梳いていきます。
アイロンがあればですが、ステップ的にはこの次かな?

さて、お風呂から上がりたてのこころは
バスタオルの反対側はすっぽんぽんですが、
そろそろ、風邪を引くといけないので、(引かないか

待ちに待った、フリフリ下着を着てみるとの事です。
さあ、より取りみどりです。どれにする?
まずは、これね!

か、かわいい~

でも、パンティ結構薄い。
意図して買ったわけじゃないけどなぁ~。
きゅ、急に眠気がしてきた

寝室へ行こうかぁ~ヾ(=^▽^=)ノ
え?まだまだ・・・かわいい肩紐を見て欲しいって?
じゃあ出来れば、もう少し前からがいいな~ 駄目?

じゃ~少し斜めから!
本当に可愛いブラだね~
1週間待った甲斐あったね~

でも、肩紐細すぎて、体には良くないよ。
それに、このブラD70なのにきつきつ!
こころ、胸成長した?・・・・な訳ないか

着れない事ないけど、本当に結構きついよ。
これなら、D75でもよかったのか?
それとも、ワイヤー入りが駄目なのか?
近々にワイヤーは取っちゃえ!
このブラ・・・フルカップブラじゃ~無かったか?
やたら谷間の露出が高い気がするが・・・・
こころ、そんな事で、前から写真撮ってもいい?
え、今日は気が進まない(・∀・)つ・・・・・了解です。
じゃ~もし良くなったら教えて!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今回初めてネットで下着を購入しました。
いままで、素材とか不安で 店舗で購入してましたが、
ええかげん、恥ずかしく成ってきたので、
今回はネットに甘えました。
下着は一度装着すると、返品が効かないのでと思い、
慎重に開封しました。
しかし見たところで、結局装着しないとわからないので、
最終的にもうどうでも良くなり、だめならまた
かっちゃるわい位の勢いで、装着してもらいました。
ハーフカップブラなのか、いまだに調べは付いていませんが、
ブラも、フルカップブラとかハーフカップブラとかあるみたいで
ネットでの注文も結構勉強になりました。
ただ、ふだんの生活の中で、
つい「フルカップブラ」だの、「ハーフカップだのヌーブラ」だの、
挙句の果てには、チューブトップとか、つい専門用語を
使いそうで、こわ~いよ~!
知識がありすぎでも困る場合ありなので、
こういった用語を使うときは、場を良く考えて発言・・・・?
パートナーが近くに居るときにも、
寝言なども絶対あっちゃーいけないと思います。
「昨夜、寝言で、ハーフカップブラいいな~とか言ってたけど何?」
って翌朝近くで寝ていた人から聞かれたら、どう弁解します?
こうぇ~よ~・・・・・!
どっちにしろ、言っちゃ~駄目。
今のご時勢セクハラ騒ぎにでもなったらた~いへん!
ちなみに有名どころのNissenを利用したことは
前の記事で書きましたが・・・・
え、口コミ書いてくださいって?
どうやって書きゃーいいんだ?
こころ、装着感は?・・・きついけど可愛いらしい。(管理人妄想)
質感は・・・お値段以上・・・う、それじゃーNitoriじゃんかよ~
とにかく、ハーフカップブラはいやらしいなぁ~
やっぱ今日は、前から駄目か・・・・じゃ、またヾ(=^▽^=)ノ
To be continued
コメント
コメント一覧 (2)
こんにちは~
私は体調絶不調な週末に成りました。
いまも、お腹の調子も含め、だるだるです。
原因はストレスだと思います。
また、季節の変わり目お体にはご自愛ください。
さて、かわいらしい下着購入しましたよ~ v(^o^)v・・・・
でも、これが駄目なんです。
魅せる的に短時間はOKなんですが、
長時間着せておく品ではありませんでした。
特にショーツはTバック系に近く、”あなた~今夜!”って言うときには
エネルギーが出るタイプのものですが、何もかもが細く、
ボディーへの影響は多大なものがありそうです。
そこで、蛙さまのコメントを情報に、綿パンか~と気になり、
重いからだに鞭打ち、夕刻より下着のリベンジのため、ショップへ向かいました。
ブラは勇気が無く、惨敗!
何とかショーツ(その綿パン)だけは確保!
いままでバリバリの綿パンは一枚も無かったので、ちょっと期待しています。
やっぱり、綿の柔らかさ点灯で少し手に持ってみましたが、柔らかそうでした。
ちょっと使用感をまたレポートしたいと思います。
それから、ぬれた状態でのブラッシング駄目なんですか?
ということで、ちょっと調べてみましたところ、
人毛を使われているような高価なものは、ご指導いただきましたとおりのようです。
ウィグでも、人毛で無いようなものは、逆にウィグスプレーを使用したほうがよさそうとの
見解の用です。しらなかった~!
ヘアケアひとつにしても大変なんですね、
人生まだまだ知らないことばかりですね~
知らない・未来がわからない・・・だから楽しいのでございますね。
では、娘に綿パンはいてもらいます・・・ヾ(=^▽^=)ノ
ではまたよろしくお願いします。
可愛らしい下着を買われたみたいで♪(笑)
我が家じゃシンプルにスポーツブラかチューブトップといったシンプルな物が多く、刺繍や飾りの付いたお洒落な物は殆ど無いです(爆)
何せ!「綿100%」はゴムさえ良ければ長持ちしますので♪(笑)
後、ウィッグのお手入れは基本的に外した状態で洗面器の中にシャンプーとぬるま湯を入れて軽く揉み洗いしてから乾燥するまで陰干しするのが良いみたいです。濡れた状態でのブラッシングはご法度ですよ!(汗)傷みの原因になりますから(経験談…)
本来はヘッドを付けての入浴も首のジョイントから湿気が滲み込むので良く無いらしく、ヘッドを外してラップを掛け輪ゴムなどで保護してあげるのが理想とか…。
まぁかく言う蛙は濡れタオルで身体を拭いてあげるくらいしかしてませんし、ウィッグも1年に1度くらいしか洗ってあげてませんから偉そうな事言えないですけどね…(自爆)