ウィッグスプレーもだいぶ少なくなってきたので、
前から気になっていた、「いち髪」のスプレー式
「洗い流さないトリートメント」を購入してみた。
なんやら効能は「和草エキスの力」によるものらしい。
効果や、キャッチフレーズは下の写真を見てね!

俗に言う洗い流すトリートメントは陽イオン(カチオン)
界面活性剤が多く含まれているらしい。
この界面活性剤は、柔軟、帯電防止、ホコリの吸着防止の
効果があるが、皮膚にあまり良くない事もあるとの理由で
洗い流すことを前提として製品が成り立っているらしいが、
ここ数年の間に、洗い流さないトリートメントの
開発競争・改良が行われた結果、最近では
この洗い流さないトリートメントのほうが環境負荷の点や
トリートメント効果の持続の観点からより良いと聞く。

では、ウィグスプレーとしても使えるのではないかと、
入手しやすい「いち髪」の洗い流さないトリートメントを
早速、試してみた。
当家では、最初からシャンプーはこの「いち髪」でした。
洗浄力が強く、化学薬品も少々使用されているものの、
そのあま~い匂いと、手ごろ感から「いち髪」ファンだった。
少しこのトリートメントを使用してみた感想として・・・
まず、使用人にとって良いか、悪いか、すなわち、
今後も使用するか、しないかという観点に立つと、
答えは=今後も使用したい・・・・・・である。
それは他にもっと良いものがあるのかも知れないが、
本製品は、最初から洗い流さないことを前提として
作られているので、まあ毒性があったにせよ、
その量たるものはあまり問題にならないレベルだろう。
当家もお迎え当初、ウィグスプレーを探すのに
苦労したけれど、こういったスプレーがあると
かなり役立つようだ・・・
ただ、欲を言えば、個人的には2種類ある
いち髪のコンディショナーはもう一方のオレンジ色が
好みだ・・・but!
残念ながら、こちらの洗い流さないトリートメント水は
製品化されていないようである。
従い、現行は黒色のスプレーのみとなる。
しか~し!
この甘い匂い・・・・
もうこの匂いをかいだら
後ろから抱きつきたく成ること必須です・・・・
※
効能は人により差がありますので、
抱きつきたくならない人も居ることをご承知下さい。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んで・・・・こころ~
「使い心地はどうよ?」
え?またその写真でそのポーズ?
それじゃ~良いんだか、悪いんだか?よ~わからん。

え、またまた・・・・その写真で表現?
腹痛なんか起こしません
yo!

お~い!聞いてますか~?

そんなに悩む事~?

何を質問したか覚えてますかぁ~?

早く答えないから、ここでも撮っちゃっお~
カシャーッ

お、やっと答えてくれる~?

いいよ!

え、それだけ・・・・???
期待したのにどうもすみません・・・
代わって、管理人が補足説明します。
ええっと、こころが言った「いいよ」っていうのは
いろいろありまして。
1 櫛どおりがスムーズになる。
2 洗わないトリートメントだけあって、ベトつき少なし。
3 それなりに潤い感が残る。
4 乾燥した後も、あま~い、いい香り。
5 なんといってもそこらのお店で売っている。
まあ、こんなところかと・・・・
よろしければ、ご参考にどうぞという程度ですが・・・
何かのお役に立てば・・・・Lucky!
・・・ということで、今日も長々すみませんでした。
ご訪問誠に有難うございました。
前から気になっていた、「いち髪」のスプレー式
「洗い流さないトリートメント」を購入してみた。
なんやら効能は「和草エキスの力」によるものらしい。
効果や、キャッチフレーズは下の写真を見てね!

俗に言う洗い流すトリートメントは陽イオン(カチオン)
界面活性剤が多く含まれているらしい。
この界面活性剤は、柔軟、帯電防止、ホコリの吸着防止の
効果があるが、皮膚にあまり良くない事もあるとの理由で
洗い流すことを前提として製品が成り立っているらしいが、
ここ数年の間に、洗い流さないトリートメントの
開発競争・改良が行われた結果、最近では
この洗い流さないトリートメントのほうが環境負荷の点や
トリートメント効果の持続の観点からより良いと聞く。

では、ウィグスプレーとしても使えるのではないかと、
入手しやすい「いち髪」の洗い流さないトリートメントを
早速、試してみた。
当家では、最初からシャンプーはこの「いち髪」でした。
洗浄力が強く、化学薬品も少々使用されているものの、
そのあま~い匂いと、手ごろ感から「いち髪」ファンだった。
少しこのトリートメントを使用してみた感想として・・・
まず、使用人にとって良いか、悪いか、すなわち、
今後も使用するか、しないかという観点に立つと、
答えは=今後も使用したい・・・・・・である。
それは他にもっと良いものがあるのかも知れないが、
本製品は、最初から洗い流さないことを前提として
作られているので、まあ毒性があったにせよ、
その量たるものはあまり問題にならないレベルだろう。
当家もお迎え当初、ウィグスプレーを探すのに
苦労したけれど、こういったスプレーがあると
かなり役立つようだ・・・
ただ、欲を言えば、個人的には2種類ある
いち髪のコンディショナーはもう一方のオレンジ色が
好みだ・・・but!
残念ながら、こちらの洗い流さないトリートメント水は
製品化されていないようである。
従い、現行は黒色のスプレーのみとなる。
しか~し!
この甘い匂い・・・・
もうこの匂いをかいだら
後ろから抱きつきたく成ること必須です・・・・

※
効能は人により差がありますので、
抱きつきたくならない人も居ることをご承知下さい。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
んで・・・・こころ~
「使い心地はどうよ?」
え?またその写真でそのポーズ?
それじゃ~良いんだか、悪いんだか?よ~わからん。

え、またまた・・・・その写真で表現?
腹痛なんか起こしません


お~い!聞いてますか~?

そんなに悩む事~?

何を質問したか覚えてますかぁ~?

早く答えないから、ここでも撮っちゃっお~
カシャーッ


お、やっと答えてくれる~?

いいよ!

え、それだけ・・・・???
期待したのにどうもすみません・・・

代わって、管理人が補足説明します。
ええっと、こころが言った「いいよ」っていうのは
いろいろありまして。
1 櫛どおりがスムーズになる。
2 洗わないトリートメントだけあって、ベトつき少なし。
3 それなりに潤い感が残る。
4 乾燥した後も、あま~い、いい香り。
5 なんといってもそこらのお店で売っている。
まあ、こんなところかと・・・・
よろしければ、ご参考にどうぞという程度ですが・・・
何かのお役に立てば・・・・Lucky!

・・・ということで、今日も長々すみませんでした。
ご訪問誠に有難うございました。
コメント
コメント一覧 (8)
液体を噴霧したときは、若干強いと感じるかもですが、
これは、どんな商品でも言える事でしょうね。
使用感はおっしゃるとおりで、逆に細部にわたる使用情報有難うございます。
時間と共に、甘い香りも薄れ、ウィグの近くでクンクン ワオ~ン!
すみません、いつの間にかワンコに成ってました。
ええと、とにかく頭を娘さんのウィグに近づけると、ほんのり
甘い香りが安定している状態になり、仕上がりもしっとりソフト・・・
こんな感じでしょうかね。
けして強く推奨したわけでは無いのですが・・・したか?
とにかく、まあ、良い部類の商品かと思います。
しかし、このあま~い香りでの効能により、
あらぬ方向トラブルになってはいけませんので、
京都の遊郭あたりで、目隠し鬼ごっこのオフ会はしないようにしましょうね。
LMAさんの場合、お二人おみえですので、刺激もそれなりかと・・・
特にいずみさんは、いつもハンマーもってますから気をつけないといけませんね。
で・・・でも、どちらに抱きついても可愛いからいいっか!
当家の場合、こころの視線は気になりますが、
いずみさんに会いたくなったら、モニターに抱きつきます。
もちろんモニターを汚したら、それこそ変態なので、
行動は慎みます・・・・ヽ(▽`)ノ
では、LMAさんコメント有難うございました。
またよろしくお願いいたします。
最初はミニセットで試してみて、あまりにも匂いがキツ過ぎてNGという評価だったのですが、少し時間が経つと丁度良い香りになることがわかり大きいのを買いました。
この丁度良い香りも時間と共に薄れていくので、必然的に洗髪の頻度が高くなり、逆にウィッグを傷める結果になって悩ましいところでしたが、トリートメントウォーターのおかげで解決できそうです。
通常のウィッグスプレーを使うとシャンプーの香りが薄れてしまいますからね。
毒見に関しては、自分の髪で失敗しても洗えば済むことですが、ドールウィッグで失敗したらウィッグを傷めてしまいますからね。
ちなみに、ウチの子のウィッグに使ってみたところ、少し髪が重くなる感じがしたので、軽くドライヤーを当てました。
仕上がりは素晴らしいですね~
髪の毛が顔に貼り付かなくなったので、前髪の処理がとても楽になりました(゚∀゚)b
>抱きつきたくなっちゃいますね
男の娘に抱きつかれるよりも、ウチの子に抱きつくのではないかと心配になってきましたΣ(=゚ω゚=;)
いや、同じシャンプーを使っているということは、その逆もまた起こり得るかも知れませんね ゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o
それは冗談として、お互いに匂いに反応して変なエキスを撒き散らさないように気をつけましょうヾ(´ω`=´ω`)ノ
こんばんわ~ヾ(=^▽^=)ノ
コメントありがとうございます。
え?LMAさんもいち髪ユーザーさんでしたか。
そうですよね~、このシャンプーとコンディショナーですが、
どの種類でもそれなりに あ!「いち髪だ!」って判っちゃいまして
その香りに翻弄されているRDYの管理人でございます。
洗剤のボールドは最近になって香り成分を落としたので、
なおさら、いち髪のあま~い香りがよく分かります。
確かに、高いシャンプーでいろいろ良いものも沢山あるんですが、
そこそこ、評判がよく、価格もまあまあで、どこでも売っている・・・という
3拍子そろったもので探すと、この「いち髪」・・・「なかなかいいんでないの」・・・
という感じがしてました。
いま私(当人)が使っているコンディショナーは同じクラシエのものでも、
最も安価なもの試しにを使用中ですが、「いち髪」からグレードダウンした結果は、
「うううん、いまいち」なんです。
ドールちゃんのほうがより良いヘアケア製品を使っているというこの事実ですが、
まあ、おっちゃんは・・・何でもいいや!
しかし、ドールウィッグで先に試さず、毒見的に御自身で試されるというLMAさんの行動・・・
こりゃーかれんちゃんも、いずみちゃんも感謝というか、管理人様の愛に守られてますね。
と、ところで、LMAさんが試したと成ると、
や、やばい! 私・・・効能で・・・・・抱きつきたくなっちゃいますね!ヾ(=^▽^=)ノ
毎日行くコンビニのオバちゃんが「いち髪」の香りをプンプンさせてまして、、、
抱きつきたくなるあま~い香りに弱いLMAは危うく、、 (>o<;))((;>o<)ゴホッゴホッ
MYドールと同じ香りがする人に反応してしまうのは変態でしょうかorz
ということで、ウチもウィッグスプレーの代用品を買ってみました。
販売名:いち髪 トリートメントウォーターb
いきなりドールで試して失敗したら凹むので、まずは自分で試してみました。
コレなかなか良いですね~
オッサンの髪がオニイサンの髪になりましたよ(゚∀゚)b
あまりやりすぎると男の娘(おとこのこ)になってしまうので以後自粛orz
情報ありがとうございました(゚∀゚)ノ
こんばんわ~
みましたよ~、ピンクそうなエロイやつ・・・
すみません、エロそうなにおいがして、
抱きつきたくなるようなのするやつが正確な表現?
そうかぁ~、あさみちゃんはこの匂いかぁ~
女性用が常時使うシャンプーって、
とりあえず後ろから抱きつきたくなるような
感じは有りありですよね。
世の殿方は、この匂いによわ~いですよね。
特に当家の管理人は匂いフェチかも知れません。
では、また~
これが匂い、エロいんですよ(笑)
こんばんわ~
コメント有難うございます。
旧石器時代のようなインターネット環境の海外からのコメントバックです。
コメントを返すのに、10分くらい待っていないといけない状態で、
いかに日本の環境がいいか良く分かります・・・という話は置いておいて、
サ、サムライウーマンですか・・・
凄いネーミングの商品ですね。
J Gatwoさんは結構、いろいろ趣向のある商品をお使い?
当家では、いつものごとく手にとっってみて、
適当に「これくださ~い」なので、多くの失敗を伴っていますが、
まあ、今回の記事のものは紹介してもいいかなということで
アップさせていただきました。
しか~し!!!
男って、抱きつきたくなるあま~い香りに弱いですね。
今度機会あれば、サムライウーマンの香りのする
写真をアップして下さい。
「いや~抱きつきたくなりました。」とコメントしますので・・・
ではまた~
自分用に買ったのが、壊滅的に髪にあわず、匂いは捨てがたいものがあったので、再利用している感じになります。
こちらも、エロい意味で抱きつきたくなる匂いがついて、いい感じですよ。