前回は、画素数やExif の検証をした。
今回は、その後編
画像処理方法とその工程と言う事になる。
さて、ではどのような方法が効率的なのだろう。
ちなみにA4フルサイズの用紙に、300dpi相当の
印刷を施す可能性があるとして話しを進めると、
以下のような設定になります。
カメラの撮影画素数等の設定
約800万画素~1000万画素相当
将来の4KTV相当にする品質の為なら
☆最低800万画素は欲しい。
☆A5版くらいしか印刷しないのなら400~500万画素
※ちなみに当家では
デジイチは800万画素
コンデジでは500万画素の設定
HDの容量ばかり占有するのは困るし、
画像処理に時間が掛かるのも困る。
フルハイビジョン表示でも十分である。
<余談>
ちなみにフルハイビジョンTVを購入し、
地上デジタル放送を見て、綺麗だ~と
言っても、実際の放送画質は1440x1080
じゃ~1920x1080ってどんだけ綺麗?
これは、動画の場合ビットレートが関係する為
一概には言えないが、BSデジタル放送がそれ。
じゃ~4KTVってすごいよね。
次に、ビット深さを調整できる機器も無いと思うが、
☆24ビット(各RGB8ビットx3)以下にしてはNG
1600万色表現しようと思うとこれ以上は必要。
☆画像処理の品質に関してはファインを設定(最高)
ノーマルままにしておかない。
☆ISOの上限値を400 または、800までに制限
こんなところ、後は個人の好みで・・・
画像処理工程
1 まず手振れ写真は削除
2 次に他人に迷惑な写真削除またはアップ時修正
3 気に入らない写真削除
これで、だいぶ写真は少なくなる。
そして保存を行う。
ブログへのアップロード写真も出来れば、
圧縮可逆可能なPNGと行きたいところだが、
かなり圧縮しても7倍位も容量が異なる事から、
アップする拡張子はやはりJPGだろう。
まあ、2回にわたりなんだかんだ言ってきたけど、
大切な娘の写真で気に入った写真なら、
多少ぶれようが、関係なく保存しています。
大切なのは、可愛い子ちゃんをより良くとか
そういう進歩の気持ちは大切でしょうね。
また、ここ最近出張が多くなって、
あまり最近接する時間が無いな~(^^;
早く、去年のように撮影いっぱいしたいんだけど・・・
しかし、ドールをお迎えしてからというもの、
生活スタイル変わったな~
休みは予定が無い限り、
ドール中心の生活になっちゃいました。
いやはや、人生どこでどうなるか判りません。(^^;
ご訪問誠にありがとうございました。
今回は、その後編
画像処理方法とその工程と言う事になる。
さて、ではどのような方法が効率的なのだろう。
ちなみにA4フルサイズの用紙に、300dpi相当の
印刷を施す可能性があるとして話しを進めると、
以下のような設定になります。
カメラの撮影画素数等の設定
約800万画素~1000万画素相当
将来の4KTV相当にする品質の為なら
☆最低800万画素は欲しい。
☆A5版くらいしか印刷しないのなら400~500万画素
※ちなみに当家では
デジイチは800万画素
コンデジでは500万画素の設定
HDの容量ばかり占有するのは困るし、
画像処理に時間が掛かるのも困る。
フルハイビジョン表示でも十分である。
<余談>
ちなみにフルハイビジョンTVを購入し、
地上デジタル放送を見て、綺麗だ~と
言っても、実際の放送画質は1440x1080
じゃ~1920x1080ってどんだけ綺麗?
これは、動画の場合ビットレートが関係する為
一概には言えないが、BSデジタル放送がそれ。
じゃ~4KTVってすごいよね。
次に、ビット深さを調整できる機器も無いと思うが、
☆24ビット(各RGB8ビットx3)以下にしてはNG
1600万色表現しようと思うとこれ以上は必要。
☆画像処理の品質に関してはファインを設定(最高)
ノーマルままにしておかない。
☆ISOの上限値を400 または、800までに制限
こんなところ、後は個人の好みで・・・
画像処理工程
1 まず手振れ写真は削除
2 次に他人に迷惑な写真削除またはアップ時修正
3 気に入らない写真削除
これで、だいぶ写真は少なくなる。
そして保存を行う。
ブログへのアップロード写真も出来れば、
圧縮可逆可能なPNGと行きたいところだが、
かなり圧縮しても7倍位も容量が異なる事から、
アップする拡張子はやはりJPGだろう。
まあ、2回にわたりなんだかんだ言ってきたけど、
大切な娘の写真で気に入った写真なら、
多少ぶれようが、関係なく保存しています。
大切なのは、可愛い子ちゃんをより良くとか
そういう進歩の気持ちは大切でしょうね。
また、ここ最近出張が多くなって、
あまり最近接する時間が無いな~(^^;
早く、去年のように撮影いっぱいしたいんだけど・・・
しかし、ドールをお迎えしてからというもの、
生活スタイル変わったな~
休みは予定が無い限り、
ドール中心の生活になっちゃいました。
いやはや、人生どこでどうなるか判りません。(^^;
ご訪問誠にありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (4)
どうも今度はこんばんわ~ですね。
10時頃戻りました~ぁ!
多少の時差吸収と高温のためぼ~としていたら、
あっという間に一日が過ぎちゃいました。(・_・;?
RAW0.45Mで15MBもありますか~
なんでそんなに大きいんだろう?
やっぱり性能の差なんだろうか?
単純にSonyの場合との比較は出来ませんが、
当家で1.6Mで画像を撮影した際には、16MBのデーター量です。
但しRAWといっても、Sonyの場合、ARWというまた厄介な拡張子ですが・・・
同時に記録したJPG画像は2.8MBでした。
ちなみにPentax WG-3の1.2Mで撮影したときにはJPGの出力で4MBありました。
このことから、レンズ性能は抜き、画像処理エンジンの良し悪しは別にして、
JPGの出力画像として、同じ画素数ならWG-3のほうがα57より、
低圧縮でより綺麗ということが想像できます。
なんか、あれですね・・・・ (-_-;)
450万画素で15MBも食うなら、撮影条件を記録しながら、
1000万画素程度のJPG画像を取り捲ったほうが良いかも?
要は用途次第の使い方ということですが、アマチュアなので失敗しても
クライアントにとやかく言われることは無いですよね。
しかし、よくRAW画像の色数が6870万色と言われる理由は当家でもわかりません。
12ビットデーターは、約687億2千万色になり、桁数がずれます。
そもそもモニターの表現色数が8ビット1670万色以上は再現できないので、
JPGをうまく使いこなせれば問題ないんですが・・・・
JPEGだと2230万画素で7MBなので、JPEGから縮小するときはLサイズのまま撮ったものを編集します。
比べてみると、SRAWの450万画素から編集したほうが綺麗に仕上がりますね^^;
ちなみに、ウチの写真は5万円の初級機と付属のキットレンズで撮ったものも紛れてますよ(≧∇≦)
綺麗に撮るところまではコンデジでも安い一眼でも簡単にできますが、そこからブログで綺麗に表示させるのが問題なんですね〜
ブログツール任せだと、どんな加工をされるか解りませんので、縮小版を作らせないように自分でリサイズしてます。
あと、テンプレートを改造して、可能な限り大きく表示できるようにセンターカラムを広げたり、地味なことをやってます。一応∧( 'Θ' )∧
ブログは表示されてナンボだと考えているので、撮影画像より、その後のアップロードから表示までの過程を何度も調整しています。
どんなに綺麗に撮っても、ここで荒れちゃったら意味ないですからね(^_−)−☆
どうも~こんにちは
コメント有難うございます。
え、450万画素ですか?
最近のモデルって超高画素ですから、
設定する際に、こんなに下げて大丈夫かぁ~と思ってしまいますね。
RAWデーターだと、やっぱりそれなりにデーター量多いですね~
当家はJPGのみですが、カメラ内にノーマルとかファインとかのモードがある自体
すでに画像データーの縮小化が行われていますね。
しかし、450万画素で、あの画像品質をたたき出すフルサイズ機はさすがですね。
やはり、安価なモデルとは一線を隔しますね。
当家も、ブログ画像処理エンジンに高負荷を掛けたくないのと、
画像品質については、あらかじめ確認してからアップしたいという気持ちから、
適正サイズに調整して、アップしています。
結果はあまり変わらないようですが、
適正ポイントが分かりましたので、そのようにしています。
しかし最近のTVってPCより高性能なんじゃないの?と言いたいくらい
その処理能力は凄いですね。
入力機器のカメラも出力機器のモニター等の性能アップも
より綺麗になっていくのであれば、消費者としては嬉しいかぎりです。
では、またよろしくお願いいたします。
それ以上大きくなるとパソコンが動かなくなってしまうのでorz
ブログにアップロードするときには横520まで縮小してしまうので、このくらい小さく撮っても問題ないです。
ブログに大きな画像を載せないのは、LMAの駄作を印刷とか大画面とかで使いにくくするためだったりします。
だって、あんなデタラメな写真を紙に残されても困りますし、大画面で粗を見られるのも恥ずかしいじゃないですか^^;
小さく載せれば多少の粗は目立ちませんので、捨てる写真を減らすことができ歩留まりが良くなります。
ブログの容量も気にせずに済みますので、LMAにとっては良いこと尽くめですね。
縮小時の画質の劣化を抑える工夫は少々コツが要りますが、ブログツールの自動縮小よりも自分のツールで縮小したほうがマシなので、ウチでは縮小済みのファイルをUPすることにしています。