やっと呪縛開放かぁ~
じゅばくって、漢字で書いてみると
結構、恐ろしい漢字だな~
今日、出張から戻り
これからしばらくの間は、正常な生活が出来そう・・・
さすがに年度末の追い込みはきつかった。
それに加えて、花粉と過労気味で
体調は滅茶苦茶。
しばらく調整期間が必要だけれど、
ブログは以前のパターンに戻る努力をします。
さて、呪縛開放ついでに
外ロケの写真公開です。
な~んだ!忙しいといいつつ外ロケできてるジャン・・・
確かにそうなんですけど、
そりゃ~、その努力とともに、
こころにも相当な試練を強いています。
じゃ~、その努力って何よ~・・・・
一言で言えば「寝ないこと」・・・に成りましょうか。
正確に言えば、寝てるけど
出来るだけ睡眠時間を少なくしている。
こんなことをしていると短命傾向になるかもしれません。
しかし今回まさに、外ロケ前の睡眠はゼロ・・・
グラビティー!←これは要らないっか・・・(^^;
それより、でぶった体でしっかり重力感じてます。
さて、そんな中、こころには少し布団蒸し状態を
我慢してもらって、やっと外ロケ決行です。
でも、予想以上に時間がかかり
またまた、外ロケ決行となったのは、
また夕方・・・
こころやっとお外だね。
わんこの散歩の人行っちゃったし、
写真タイムだよ~
また、夕方じゃん・・・
どれだけ待たせるの~・・・も~

ここに座ってればいいの?
ううん・・・ちょっと
パンティー見えそうだけど大丈夫でしょう!

先般、田んぼのど真ん中でロケしていた人が居たけど、
ここなら同様に人目につかない堤防だから
大丈夫でしょう・・・

ほらぁ~・・・
また、違う人がわんこのお散歩に来たじゃん。
え、また~・・・O(≧▽≦)O

仕方が無いので、
外ロケはここまでかぁ~ちきしょ~!
大体、撮影開始時間がおそいっつーの!
わかっちゃいるんですけど・・・
細切れ時間を利用して、何とか外ロケ時間作ってるから
いつもこうなっちゃうのよね~
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
・・・ということで、
わんこのお散歩の時間は外ロケに集中できませんでした。
以前、ガキンチョがよってきたときは、本当にやばかった。
速攻撤収となりましたが、今回もあえなく撃沈!
もっと、度胸つけなくてはいけませんね。
しかし、お外の階段での撮影って結構難しかった。
どうしても、ローアングル気味に成るので、
足を、お尻の一段したに置くと、どうしても
パンチラ写真に成っちゃう!
また、フルシリボディーではかなり厳しい体勢となる。
もう一段下では、足が届かない。
パンチラでもいいかと思うけど、写真の出来や
人が来たときにはどうだか・・・
撮影に夢中になってると、
ふいに後方からやってくる人に注意が行かない。
まだまだ未熟でございます・・・
近々に、ご先輩に勇気をいただきたいと思います。
創作は、自分のハートを鍛えているという言い訳で
本日の記事の締めくくりとさせて頂きます。
ご訪問まことにありがとうございました。
じゅばくって、漢字で書いてみると
結構、恐ろしい漢字だな~
今日、出張から戻り
これからしばらくの間は、正常な生活が出来そう・・・
さすがに年度末の追い込みはきつかった。
それに加えて、花粉と過労気味で
体調は滅茶苦茶。
しばらく調整期間が必要だけれど、
ブログは以前のパターンに戻る努力をします。
さて、呪縛開放ついでに
外ロケの写真公開です。
な~んだ!忙しいといいつつ外ロケできてるジャン・・・
確かにそうなんですけど、
そりゃ~、その努力とともに、
こころにも相当な試練を強いています。
じゃ~、その努力って何よ~・・・・
一言で言えば「寝ないこと」・・・に成りましょうか。
正確に言えば、寝てるけど
出来るだけ睡眠時間を少なくしている。
こんなことをしていると短命傾向になるかもしれません。
しかし今回まさに、外ロケ前の睡眠はゼロ・・・
グラビティー!←これは要らないっか・・・(^^;
それより、でぶった体でしっかり重力感じてます。
さて、そんな中、こころには少し布団蒸し状態を
我慢してもらって、やっと外ロケ決行です。
でも、予想以上に時間がかかり
またまた、外ロケ決行となったのは、
また夕方・・・

こころやっとお外だね。
わんこの散歩の人行っちゃったし、
写真タイムだよ~

また、夕方じゃん・・・
どれだけ待たせるの~・・・も~


ここに座ってればいいの?
ううん・・・ちょっと
パンティー見えそうだけど大丈夫でしょう!


先般、田んぼのど真ん中でロケしていた人が居たけど、
ここなら同様に人目につかない堤防だから
大丈夫でしょう・・・

ほらぁ~・・・
また、違う人がわんこのお散歩に来たじゃん。
え、また~・・・O(≧▽≦)O

仕方が無いので、
外ロケはここまでかぁ~ちきしょ~!
大体、撮影開始時間がおそいっつーの!
わかっちゃいるんですけど・・・
細切れ時間を利用して、何とか外ロケ時間作ってるから
いつもこうなっちゃうのよね~

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
・・・ということで、
わんこのお散歩の時間は外ロケに集中できませんでした。
以前、ガキンチョがよってきたときは、本当にやばかった。
速攻撤収となりましたが、今回もあえなく撃沈!
もっと、度胸つけなくてはいけませんね。
しかし、お外の階段での撮影って結構難しかった。
どうしても、ローアングル気味に成るので、
足を、お尻の一段したに置くと、どうしても
パンチラ写真に成っちゃう!
また、フルシリボディーではかなり厳しい体勢となる。
もう一段下では、足が届かない。
パンチラでもいいかと思うけど、写真の出来や
人が来たときにはどうだか・・・
撮影に夢中になってると、
ふいに後方からやってくる人に注意が行かない。
まだまだ未熟でございます・・・
近々に、ご先輩に勇気をいただきたいと思います。
創作は、自分のハートを鍛えているという言い訳で
本日の記事の締めくくりとさせて頂きます。

ご訪問まことにありがとうございました。
コメント
コメント一覧 (14)
こんばんわ~
は~い、はじめまして。
実は昨日、当方からお声がけしようと拝見しておりました。
エロ度の高そうなブログは・・・と書いてあったような気がしたので、
改めて、当ブログを見直してからにしようと思っていたところでした。
え、桜の外ロケ行かれたのですか?
すっ・・・・ご~いです。
いまだ当家の外ロケは、人が集まってくるような
ロケは経験したことが無く、
ケロロさんのほうが勇気ある外ロケを
経験された事だと察しいたします。
確かに、外ロケはどきどきしますし、
なによりも、太陽の光でそのときしか撮れない写真がありますので、
お外でのロケは魅力がいっぱいと言えますね。
こちらこそ、未熟者でございますが、
今後ともよろしくお願いしますね。
では、今度はこちらよりご訪問させていただきます。
コメント誠に有難うございました。
はじめましてm(^^)m
私も先日桜の外ロケに行って来ました^^
外で撮ると何故かDOLLさん達も普段見せてくれない良い表情を見せてくれる気がします
外で撮りたいんだけどや人目が気になるし先日フェリー乗り場近くで撮影してた時は人が集まってきて
少し騒がしくなり早々退散したりとバカな事をしています><
皆さん同じ事を考えておられるんだな~てブログを拝見していて思いました。
カエルはまだまだカメラ練習中で上手に撮れないDOLL初心者です
分からない事が沢山あり悩んでいる時も多くあります
皆さんのブログを拝見させていただき勉強したく思っています
こんなカエルですが又ブログを拝見させてくださいm(^^)m
宜しくお願いします。
こんばんわ~
いえ、蛙さんも呪縛解放ですかぁ~
良かったですねぇ~
ストレスばっかりじゃつぶれますし、
また、開放感ばっちりでも締まらないですね。
当方、同じポーカーンとした4月を送っています。
いいですねぇ~、この緊張の後のゆるーい時間の流れ。
でも、このひと時も約1週間ですね。
また、次の山がやってこようとしています。
お、蛙さん、怪談・・・失敬!
階段撮影のプロなんですね。
確かに!娘達はものを言わないだけに罪悪感が半端ない!
しかも、リアル女子よりエロなんじゃねぇ~って感じ!
女子穴・・・また失敬!
女子アナすわりってあるんですね。
なるほど~・・・こころは肢体が短く、短足系なので、
にあうかなぁ~、こんど清楚な服を着たときに挑戦してみます。
数々の経験による、ご指導ありがとうございます。
ところで、蛙さん・・・
たぶん・・・
私病気かも?
ドール沼から抜け出せません。
多分仕事の反動で、一時的だと思いますが・・・
と言うことで、コメントまことにありがとうございました。
ようやく呪縛から解き放たれて呆けてしまっている蛙です(爆)
出張、お疲れさまでした。そして早々のロケ!頑張っておられますねぇ♪(笑)
さて、階段を使っての撮影は蛙も何度か実践しております。
やはり細心の注意を払う点は「ミニスカートでのパンチラ」ですよね。
娘達はものを言わないだけに罪悪感が半端ないです(汗)
そんな蛙が手段としているのが「斜めに座らせる」事と「もっとローアングルから撮る」と言う2つの方法です(笑)
後者の場合は機微が下を向ききらずに「目線がこっちを見ていない」写真になる事がありますが、結構いい感じの写真も撮れたりします♪(逆光がおすすめかな?(笑))
前者の場合は楽に写真を撮れるし目線も合わせやすいですが、ポーズによっては高ビーなお姉さんみたいになるのでご注意を(爆)
そう言えばこころちゃんはグリップボディでしたよね。
それならいっそ「女子アナ座り」などは如何でしょうか?(核爆)
知的で清楚感も出せるので、こころちゃんや未来ちゃんに最適かも?(笑)
こんばんわ
おお~!こんな時刻にコメントいただけるとは・・・
malionさんも寝てませんね。ヽ(^-^ )
睡眠不足はよくないですよ~・・・て!
人に言えた立場ではありません。(^^;
屋外撮影ですが、車から降りた瞬間に
なんというか、大きく天に手を広げて、
自然にストレッチというか、確かになんとも言いがたい開放感があります。
現実的には、わんこ散歩隊に注意するなどいろいろありますが、
こと堤防に関して言えば、この向こうの景色はどうなってる・・・とか
いろいろ妄想をかきたてられますね。
では、堤防の向こうはというと・・・
干潟が広がり、その向こうには海・・・
少し上には、雪をかぶった美しい山々が見えます。
・・・というのは単なる妄想です。
哀愁かぁ~、
そういえば、猫背でその夕方の光を浴びながら、
砂利の足音だけが響き、堤防を歩いているおっさんが
妙に哀愁漂う感じでしたよ。
でも・・・・
それって・・・
ここの管理人も含まれてたかも?
コメントまことにありがとうございました。
お~今回も屋外撮影、やはり室内でじっくり腰を据えての撮影もいいですが、屋外での広々とした空気感はやはり気持ちのいいものですね。
夕暮れの堤防(?)で、何となく懐かしいような切ないような、独特の雰囲気が感じられます。
うーんこれは僕も、屋外撮影に挑戦したくなってしまいますねぇ(笑)
こんばんわ~
ふむふむなるほど~ぺぷーさんの知り合いに
Kさんという、別のドーラーが居るのかぁ~
内容を読み続けると・・・
う?これって僕のこと?
それならば・・・
早速の取材ありがとうございます。
確かに「寝ないこと」でしたが・・・
あの後、おつりが来ちゃいました(^^;
そして、今日のお休みは、なんと12時間以上寝ちゃいました。
さて、いつも直線や直角になったものばかりを扱うので、
ドールちゃんのような美曲線にはやはり惹かれてしまいますね。
人間無いものねだりといったところなのでしょう。
闇も犯罪歴もないのではありますが、どうしてそこまで出来る理由は、
実のところ、当の本人もわかりません。
単なるエロ野郎と処理いただければとは思いますが、
あえて表現するならば、余命いくばくも無い彼女と、
限られた時を目いっぱい過ごしたい・・・うう、チョット重い(^^;
そんな哀愁漂う感じに映るかもしれません。
おお、ぺぷーさんお優しいですね。
わたくしはやはりガキンチョは怖いです。
ということで、睡眠はやはりお釣りで帳尻が合っちゃいました。
コメント誠にありがとうございました。
ではまた~
―今回 会社員でありドール写真家でもあるKさんにお話を伺った―
Q.ご多忙の中どうして外ロケができるのですか?
A.それは~寝ないことですかね~。今回は一睡もしてません・・・。
Q.どうしてそこまでするのですか?
A.そりゃ~ドールが好きだから~・・・それにブログを見にきてくれる人のためにも頑張っちゃうんですよ~。
―我々の質問に快く答えてくれたKさん。彼の心の奥底には計り知れない闇が潜んでいるのか・・・我々は懸念を拭うことはできなかったがドールの奥深さに改めて考えさせられるのであった―
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・
こんばんは、出張お疲れ様でございました~
上の文章はちょっとやりすぎかな・・・?
外ロケは人がこないかドキドキしますね。
子供の集団は・・・私だったら「触る時は優しくね~とっても壊れやすい高価な物だからね~。」と優しく微笑みながら言おうかな~(^0^)
やっぱり開きなおって照明器具やレフ板、傘なんかも使わなくても置いておくと近づきずらい雰囲気になっていいのかな~。
睡眠ゼロなのは良くないですね・・・ご自身のお体も大切になさっていただきたいです。。こころさんも悲しむと思います。。
こんばんわ~
100,000HITおめでとうございます。
そして、長い間お疲れ様でした。
LMAさんのブログは当方のブログより約半年ほど
早く始められていたので、当方も少なくともあと半年は
がんばらないといけませんね。
さて、エアコンフィルターまで交換になった
先輩のLMAさんの助言も多いに参考になっております。
では、今度その商用利用モードで派手にいってみますか!
返って、ひらきなおるといいかも知れませんね。
怖いことがあるとすれば、もちろん人にとやかく言われるのも
困りますが、わんこに「ガブ!」・・・とか
過去にお客さんの犬にかまれた当管理人としては、
想像力がそちらに働いてしまうと怖くて・・・(^^;
まあ、問題がおこらないうちに撤収するかとなっちゃうんですね。
車椅子に関しては、
曲芸並みにの運転で、その異臭を放つ物質は避けますから、
LMAさんのような事故は無いですよ・・・(^^;
なにぃ~!そんな事言うなら、
勝負しろ・・・と言われたら、
もちろん・・・・
勝てません・・・m(_ _)m
コメント誠にありがとうございました。
ではまた~
こんばんわ~
なんと、けんじゅろうさんは顔文字がうまいですね。
さて、屋外での撮影ですが、
やっぱり撮影者の性格によるんでしょうねぇ~
ゆっくり撮影したいという欲求はあるのですが、
こういった性格の持ち主は、訓練で何とかするしかないので、
逆に頻繁に連れ出しているといったところでございます。
今までの経験から言うと、
なんだこいつ!では無く・・・
なになに?・・・なにやってるの?
という、こちらの方向かと思います。
情けないですが、散々撮影場所を探す時間に使って、
外ロケ時間10分ですから情けないです。
でも、虎穴に入らずんば・・・の言葉通り、
やっぱり行動ですからね。
また、がんばってみます。
コメント誠にありがとうございました。
こんばんわ~
いえいえ、私自身ももう少し時間の使い方が
うまくならねばと思っている最中です。
た・・・確かに睡眠削減はいけないですね。
そういいながらも、今宵も、3時を過ぎてしまいました・・・(^^;
お、かみむらさんは、夕方の撮影が良いとおっしゃいますか。
確かに写真に最適な時間というのは存在するのでありますが、
夕方は夕方なりに撮れてくれればいいので、
夕方までモチベーション落ちないで居ますが、
結果は、また夕方かぁ~と思うところも無いわけではないです。
小心者の当家では、
速攻退散がいつも可能な状態を脱して、
今度大げさに撮影会してみますか?
え、全部拡大されたのですね。(^^;
きっとこころもパンチラ寸前しがいがあったと思います。
コメント誠にありがとうございます。
ではまた~
と、移動用車椅子でウ●チ踏んだLMAが来ましたよ(ノ∀`)
ギャラリーが後方から来るのは、撮影の邪魔をしちゃいけないと気を使ってくれてるんですよ。きっとそうですよ。
背後からスマホで盗み撮りされてたことありますけど、絶対に前からは近寄ってきませんよね。ギャラリーって。
そういえば初めての外ロケの時、商用撮影と勘違いされて施設の管理者が来ちゃったことがありました。
大概の場合、事後説明で何とかなりますが、被写体が被写体だけにバツが悪いというかなんというか、、、
もう自分にはこんな勇気はありません^^;
ムチャしない程度に楽しんでください(゚∀゚)ノ
まずは、外ロケお疲れ様でありますっ( ̄^ ̄)ゞ
やはり通行人の方にはどうしてもお気を遣われるのでしょうね。「写真撮影」というよくある趣味の活動をしているだけ……という風には見ていただけないものでしょうか。まあ、いくらこちらがそのように見て欲しいと思っても、こればっかりは相手次第ですからねぇ……お気持ち、お察しいたします(;^_^A
でも、そうやって苦心して撮影したお写真だからこそ、ますます大切に思えてくるし、そうやって苦心して撮影してあげたこころさんだからこそ、ますます愛しく思えてくるのかもしれませんね^_^
これからもどうぞ愛しいこころさんの大切なお写真、たくさん撮ってあげてください。「虎穴に入らずんば虎子を得ず」ですよ!……って、ちょっと違いますかね、すみませんσ(^_^;)
忙しい人ほど時間を作るのが上手いですね。時間の大切さをわかっているからでしょう。見習えたらと思いはするものの・・・夜更かししてます
しかし睡眠を削るとはいけませんね。何かあったらこころさんも悲しむのでご自愛ください
余計なお世話でした。
さて
夕方の撮影も良いですね。堤防と夕日なんて雰囲気抜群です
人目につかない所は見つかった時の怪しさも倍増ですから、むしろ開き直って傘やライトを設置しまくって大袈裟な三脚なんかで撮影し、さらに肩から二台くらいカメラをぶら下げてるほうが良いのではないかと思いはじめています。
見えそうで見えないもどかしさ。全部の写真拡大したけど見えませんでした。うう・・・
失礼しました
自分は一枚目の写真が好きです