めちゃくちゃ忙しくてブログの更新も、
他者様への訪問もままなりません。
でも~、何とか少しづつなら・・・
と言う事で、前回の続編です・・・
おや!川でなんやら、こころが発見したらしい。
あ!お魚!

どういう種類の魚?

ほらほら、また来た!

居たでしょう!見えた?

川の中で、楽しそう~

とにかく、お魚を見つけたようなこころには
ちょっぴり、惹かれ、。
そんな、光景を見ているだけで、
楽しい撮影スポットだったのですが・・・
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
実際の魚は、
もう少し上流ので、人口池による虹鱒を確認。
山女も居たかな?
でも、自然の川には殆ど魚の姿は見えません。
多分何処かに、岩魚や山女は居るはずだけど、
さすがに陽光降り注ぐ午後は無理だったか?
わずかに居た魚は、ちっちゃな魚。
う~ん、どんこの仲間なのかなぁ~
ついでに、こんな綺麗な自然の中だから、
一緒に記念撮影でもと感じて、数枚撮影。
でも、結果は酷いもんでした。
その写真に写っていたものは、
夢の中から、超現実に引き戻される写真。
いわゆる怪獣が写っていました。
これ?自分?と疑いましたが・・・
人が理想を追い求めた状態の彼女との写真は
もう二度と撮りたくないと思いました。
何が一番違うって言うと、肌の色。
リアルテイストのドールは、
最初はかなり色黒と言われ、
他の美白系ドールよりかなり色濃く、
そして、少々ケバイ?とまで言われていました。
ところが、日に焼けたおっちゃんと一緒に撮ると、
それでも、滅茶苦茶白いです。
多分リアル女子と比較しても
かなり白いんじゃないかな~と思っちゃいます。
美女と野獣ならともかくですが、
怪獣はちょっと・・・
え?ところで、今流行の自撮り棒?
そんなん要りません。
そんな、超現実へ回帰する撮影でした。
ともあれ、ドールちゃんとの撮影は勇気が要りますね。
では、ご訪問有難うございました。
他者様への訪問もままなりません。
でも~、何とか少しづつなら・・・
と言う事で、前回の続編です・・・
おや!川でなんやら、こころが発見したらしい。

あ!お魚!

どういう種類の魚?

ほらほら、また来た!

居たでしょう!見えた?

川の中で、楽しそう~


とにかく、お魚を見つけたようなこころには
ちょっぴり、惹かれ、。
そんな、光景を見ているだけで、
楽しい撮影スポットだったのですが・・・

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
実際の魚は、
もう少し上流ので、人口池による虹鱒を確認。
山女も居たかな?
でも、自然の川には殆ど魚の姿は見えません。
多分何処かに、岩魚や山女は居るはずだけど、
さすがに陽光降り注ぐ午後は無理だったか?
わずかに居た魚は、ちっちゃな魚。
う~ん、どんこの仲間なのかなぁ~
ついでに、こんな綺麗な自然の中だから、
一緒に記念撮影でもと感じて、数枚撮影。
でも、結果は酷いもんでした。
その写真に写っていたものは、
夢の中から、超現実に引き戻される写真。
いわゆる怪獣が写っていました。
これ?自分?と疑いましたが・・・
人が理想を追い求めた状態の彼女との写真は
もう二度と撮りたくないと思いました。
何が一番違うって言うと、肌の色。
リアルテイストのドールは、
最初はかなり色黒と言われ、
他の美白系ドールよりかなり色濃く、
そして、少々ケバイ?とまで言われていました。
ところが、日に焼けたおっちゃんと一緒に撮ると、
それでも、滅茶苦茶白いです。
多分リアル女子と比較しても
かなり白いんじゃないかな~と思っちゃいます。
美女と野獣ならともかくですが、
怪獣はちょっと・・・
え?ところで、今流行の自撮り棒?
そんなん要りません。

そんな、超現実へ回帰する撮影でした。
ともあれ、ドールちゃんとの撮影は勇気が要りますね。
では、ご訪問有難うございました。
コメント
コメント一覧 (8)
こんばんわ~
本当に綺麗な川ですよ~
かみむらさんは、ちっちゃいエビとサワガニという
こころのファンタジーの世界に付き合っていただく
かわいい生き物が居るでしょうねと言っていただいたのですが・・・
実のところ、マムシもわんさかいます。・・・(^^;
相当の山奥なので、噛まれたら間に合わない!
そんな恐怖もありましたが、
そこは可愛い娘のため、※いや自分のためなのか?
残酷なカメラではありますが、
夢中になって撮っていました。
また、春のロケのように
基本は一緒に、撮りたいときは無心に周りを気にせず
撮ってみたいですね。
こんどのテーマはなんにします?
え?雪の中でビキニですか・・・さすが~!
こんばんわ~
ブログ読んでいてくれたんですね。
多々有難うございます・・・
>よろしければ、今後も仲良くさせていただければ幸いです。
こちらこそ、よろしくお願いします。
実は当家にも、オフラインのむすめちゃんが居りまして。
仲良くやっています。
そのうち、お目にかかりましたらまたコメント下さいね。
・・・とリンクがありましたので訪問させて頂き・・・ました。
お、お迎え1週間ほどで、外出ですか?
凄いですねぇ~
お外ってなんかわくわくしますよね。
では、こんなブログではございますが、
今後もお付き合いいただけたら嬉しいです。
では、また~
ちっちゃいエビとかサワガニがいるでしょうね
ツーショットは確かに現実に引き戻されますね。二人で遊んでる時は映画の中のカップルにでもなった気分ですがカメラは残酷です。
でも10年後くらいに川でのツーショットを見ると懐かしくなるはずで、今は削除したい写真でもいつかは宝物に変わります。
でもセルフタイマー2秒は忙しすぎますね。やはり10秒は待ってほしいです
リアルテイスト充分に色白ですね。もし自分と同じくらいの肌の色のドールが発売されたら、さらにリアル感が増して欲しく・・・なりませんね
Taka-ma-7と申します。実は以前から、ブログを読まさせていただいておりました。こころちゃんかわいいですね。
よろしければ、今後も仲良くさせていただければ幸いです。
最近、お迎えを果たし、コメントをさせていただくきっかけにようやくなりました!
こんばんわ~
コメント有難うございます。
川は強い日差しにもかかわらず
時折吹く涼しい風に少し秋を感じていました。
今、新居改装中に付き、本当に大変になっちゃってまして、
コメントも飛ばせず、すみません。
ツーショットといえば、
自撮り棒・・・じゃなくて(一眼にはそんな棒無理!)
セルフタイマーですが、酷かったのは
2秒で間に合わず、ツーショット一枚目は特に悲惨でした。
急いでずっこけそうなシーンは、人に見せれるものじゃありません(^^;
気を取り直しての2枚目も怪獣でしたから・・・
今度ツーショット撮ることがあれば、
おっしゃるとおり仮装してからにします。
ではまた~
秋の日差しに、川辺の涼し気な雰囲気が感じられます。
こころちゃんも、清楚な透明感がよく出てますね。
思えば僕も、唯衣とのツーショットは撮ったことがありません。
やっぱりドールは、現実を忘れさせてくれる夢の世界ということなんでしょうね。
自分も夢の世界に入り込んで、コスプレや仮装をしたら意外と馴染めるのかもしれませんが・・・(笑)
こんばんわ~
コメント有難うございます。
はい、お水は、とても綺麗です。
わたし的には、天然のそこそこの川では
一番綺麗ではと思っているんです。
川の水って深いところって、緑色になるんですが、
ここは、青い色になります。
太平洋の真ん中と同じ色って言ったらいいかな?
さて、こころですが、
本当にお魚見つけたような写真に撮れてました。
こういった表情の変化に惹かれてドーラーやってます。
ツーショット!
これは確かにおっしゃるとおりでした。
変なオーナによる現実の世界と夢の世界の架け橋は
やめにします。
ではまた~
こころちゃん、ほんとうにお魚を見つけたような笑顔
キラキラの川面が反射して、優しい感じに撮れてますね
あ、ツーショットは私もやめました(苦笑)
見るに堪えない写真で、現実を直視させられます(^_^;)
ドールは夢の世界でないといけません