いつもスキルアップのために人生自体が実験になってますが、
写真もその一つで、現在いろいろ実験をしています。
その実験とは・・・
① デジタル写真の後加工は出来るだけしない。
② いざ失敗した時は修正できるスキルを持ちたい。
愛と優和に満ちた世界を保った上でのお遊びです。
デジタル写真のメリットは後加工が出来ることなんだけど
これに頼りすぎると、次回撮影の応用に不安が残る。
しかし、大失敗した写真は救えるだけのスキルを
身に着けておかないと、写真を捨てるしかなくなる。
外ロケは同じ気象条件や撮影チャンスは二度となく
写真を捨てるしか無い選択肢では勿体ない。
しかし、正直以下の写真はどうしようか途方に暮れた。
すでにアップ済み蓼科彫刻公園の記事にある
2枚目のオリジナル写真です。
光の感じはとても素敵なのに、
光の筋が顔に掛かり悲惨な写真。

正直HDR撮影ではここまで予測できなかった。そして・・・
この写真だけは大きく修正することを心に決めた。
そんなこと言ったって、所詮素人!
どうやっていいか全然分からない。まずは、
Win10のフォトを使い雰囲気を変えてごまかせれるか?

余計酷くなった。(^▽^;)
フレーム効果でごまかしたら?

ハッキリ言って考えが甘かった。
そんな簡単に修正できたらプロは要らんわな(^▽^;)
ならば、自分で描くしかない!
そんな安易な発想で、
大きな救済作業を3時間掛かってやってみた。
しかし・・・
写真もその一つで、現在いろいろ実験をしています。
その実験とは・・・
① デジタル写真の後加工は出来るだけしない。
② いざ失敗した時は修正できるスキルを持ちたい。
愛と優和に満ちた世界を保った上でのお遊びです。
デジタル写真のメリットは後加工が出来ることなんだけど
これに頼りすぎると、次回撮影の応用に不安が残る。
しかし、大失敗した写真は救えるだけのスキルを
身に着けておかないと、写真を捨てるしかなくなる。
外ロケは同じ気象条件や撮影チャンスは二度となく
写真を捨てるしか無い選択肢では勿体ない。
しかし、正直以下の写真はどうしようか途方に暮れた。

すでにアップ済み蓼科彫刻公園の記事にある
2枚目のオリジナル写真です。
光の感じはとても素敵なのに、
光の筋が顔に掛かり悲惨な写真。


正直HDR撮影ではここまで予測できなかった。そして・・・
この写真だけは大きく修正することを心に決めた。
そんなこと言ったって、所詮素人!
どうやっていいか全然分からない。まずは、
Win10のフォトを使い雰囲気を変えてごまかせれるか?

余計酷くなった。(^▽^;)
フレーム効果でごまかしたら?

ハッキリ言って考えが甘かった。

そんな簡単に修正できたらプロは要らんわな(^▽^;)
ならば、自分で描くしかない!
そんな安易な発想で、
大きな救済作業を3時間掛かってやってみた。
しかし・・・
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
修正するのは結構大変と解った!
それを生業としてる人ならペンタブ・スタイラスペンなど
持ってるかもだけど、当家はマウスのみ(^▽^;)
結局3時間かかって希望が見えてきたのはこの写真。

ちょっと色調も触って(^▽^;)

結局、何やったの?
やったことは、至って基本的な事だけ、
普通の絵と一緒のように、消しゴムで消したり、
いろんな色の鉛筆で描いたりした。
もっと分からないようにしたかったけど、
これ以上酷くなるといけないと言う思いと共に
忍耐力の限界で心が折れた。
時間が掛ったところ

① こころの左目辺りを描いた。
② 髪の毛は鉛筆で何百本も描いた。
ペンタブが無くて辛かった。
髪の毛はグラデーション掛かるので大変。
眉毛もその傾きで表情が大きく変わり
何回も書き直した。
最後にWin10のフォトでちょっと修正して終わり。
クロスフィルターのばかやろ~!
結局、詰まるところ、後修正は大変で、理想は
撮影時に思った写真が撮れるように成れれば良い。
しかし現実は、中々難しい。
もうしばらくこんな作業したくない。
そんな精神状態に成ることが分かりました。
修正するのは結構大変と解った!
それを生業としてる人ならペンタブ・スタイラスペンなど
持ってるかもだけど、当家はマウスのみ(^▽^;)
結局3時間かかって希望が見えてきたのはこの写真。

ちょっと色調も触って(^▽^;)

結局、何やったの?
やったことは、至って基本的な事だけ、
普通の絵と一緒のように、消しゴムで消したり、
いろんな色の鉛筆で描いたりした。
もっと分からないようにしたかったけど、
これ以上酷くなるといけないと言う思いと共に
忍耐力の限界で心が折れた。
時間が掛ったところ

① こころの左目辺りを描いた。
② 髪の毛は鉛筆で何百本も描いた。
ペンタブが無くて辛かった。
髪の毛はグラデーション掛かるので大変。
眉毛もその傾きで表情が大きく変わり
何回も書き直した。
最後にWin10のフォトでちょっと修正して終わり。
クロスフィルターのばかやろ~!

結局、詰まるところ、後修正は大変で、理想は
撮影時に思った写真が撮れるように成れれば良い。
しかし現実は、中々難しい。
もうしばらくこんな作業したくない。
そんな精神状態に成ることが分かりました。

コメント
コメント一覧 (6)
こんばんわ~
コメントありがとうございます。
結局修正すると本気を出して3時間強かかりましたが、
実は、その前は失敗まるけで諦め寸前でした(^▽^;)
左目の奥の髪の毛とか少しアニメっぽいですけど、
マウスで描くの大変で許してもらった次第です。
面白かったけど、これが生業だと辛そうかなぁ~?
撮影時モニターですか・・・(^▽^;)
こんど外ロケに持ってきますか?
1080Pが表現できるIPS23"モニター+PCも在るけど、
10.1インチのタブレットでも使えそうですね。
溜まりの丘フルパワー編拝見させて頂きましたよ~
ついでに音楽も全部聞いてみました。
音楽聞きながら見るのも楽しかったです。(*^▽^*)
凄いですね 元有った光の筋が全然分からないです
多分カエルだと修正あきらめてます
カズマ様のこころちゃんを美しく表現する為の執念が輝く1枚ですね^^b
現在撮影時のモニターがむっちゃ欲しいカエルです^^
時間を掛けてゆっくり撮りたいけど中々出来ないですよね
追伸 ブログ側日溜まりの丘フルパワー編UPしました^^
又良かったら見てやってください^^カエル喜びます^^
こんばんわ~
す、すごいテクニック(^▽^;)
お褒め頂き有難うございます。
やってみると根気8割?
いや9割の世界ってわかりますね。
こころの笑顔が見たくて途中で止められませんでした。
かなり懲りたけど、気が向いたらまたやると思います。
ではまたヽ(^o^)/~~~~
こんばんわ~ヽ(^o^)丿
確かに根気が要る作業でした。
始めると後戻りできなくて、あっと言う間でした。
カメラは何十万円もするもの欲しいですけど、
長い間この入門機で遊ばせてもらってます。
外ロケするのに、格好も必要ですしね(^▽^;)
ではまた~
凄いテクニックですね
大変な作業お疲れ様です
こころちゃんも喜んでいますね🙋
自分は、もともとカメラのスペックが低いので、小道具やネタに頼りがちです。
カメラ買うまで、ゆっくり貯金です。