とうとう夏オフin蓼科の最終記事まで来た。
締め括りは蓼科アミューズメント水族館です。
素敵なスタッフの配慮によりご入館を許可頂きました。
初めてこころと行った水族館
間近で見るお魚さんに見とれる。 by コンデジ

大きなお魚を見上げるこころ by α57
※同じような暗い環境下なのにα57の方がはるかに綺麗。

「可愛いね!」って声を掛けたくなる後ろ姿!
「鯉の事ね!」ってかわされる可能性大ですが(^▽^;)

※水が流れて素敵な作りの館内
思い返してみれば、盛夏の思い出は
やはりこのオフ会がメインとなった。
それだけ今年の夏は忙しかった(^▽^;)
しかし、これだけの標高に水族館は珍しい。
大抵水族館と言えば、
海沿いにあるものという認識だった。
お魚好きさんのリクエスト、
許可頂いた施設担当の方々の配慮があって
実現した水族館訪問だった。
美しい一瞬が積み重なった記憶となりました。
ドールちゃん達、参加者の皆さん!
そしてご協力頂いた各施設の方々
この場をお借りし改めて御礼申し上げます。
以上、
夏オフin蓼科2017終了
P.S.
あ~ぁ!今年の夏も終わっちゃったな!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
蓼科アミューズメント水族館HPのリンク
HPを見ていくと割引の方法が記載されています。
淡水魚だけの水族館で、水の綺麗な
高地に建設したというコンセプトが面白い。
https://www.tateshina-aquarium.jp/
スタッフの方もとても親切ですよ。
締め括りは蓼科アミューズメント水族館です。
素敵なスタッフの配慮によりご入館を許可頂きました。
初めてこころと行った水族館
間近で見るお魚さんに見とれる。 by コンデジ

大きなお魚を見上げるこころ by α57
※同じような暗い環境下なのにα57の方がはるかに綺麗。

「可愛いね!」って声を掛けたくなる後ろ姿!
「鯉の事ね!」ってかわされる可能性大ですが(^▽^;)

※水が流れて素敵な作りの館内
思い返してみれば、盛夏の思い出は
やはりこのオフ会がメインとなった。
それだけ今年の夏は忙しかった(^▽^;)
しかし、これだけの標高に水族館は珍しい。
大抵水族館と言えば、
海沿いにあるものという認識だった。
お魚好きさんのリクエスト、
許可頂いた施設担当の方々の配慮があって
実現した水族館訪問だった。
美しい一瞬が積み重なった記憶となりました。
ドールちゃん達、参加者の皆さん!
そしてご協力頂いた各施設の方々
この場をお借りし改めて御礼申し上げます。
以上、
夏オフin蓼科2017終了

P.S.
あ~ぁ!今年の夏も終わっちゃったな!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
蓼科アミューズメント水族館HPのリンク
HPを見ていくと割引の方法が記載されています。
淡水魚だけの水族館で、水の綺麗な
高地に建設したというコンセプトが面白い。
https://www.tateshina-aquarium.jp/
スタッフの方もとても親切ですよ。
コメント
コメント一覧 (6)
こんばんわ~
年度の丁度半分ということで、
9月は地獄のような忙しさでした。
・・・で、今の気持ちはというと・・・
やっと寝れる、嬉しい!なのです。
透け透け駄目よ!と言いながら、
こころに着替えてもらおうかなぁ~(^▽^;)
いやいいや、ザッキーさんのお魚の知識は博士です。
私もお魚好きですよ。
時期的にもう、つぎのオフ会かぁ~
当オーナーも撮影会したいです。
ではまた~(@^^)/~~~
こんばんわ~
2徹がやっと終わり・・・(^▽^;)
そして、シリーズも完結!
本当にこんな集まりやってきたんですね。
お陰様で楽しかった。
まだまだ、今年も終わらないですか!
じゃあ、頑張って彼女たちに鍛えてもらいましょう。
またよろしくで~す。
流石だなんて、誉めすぎですよ
麻友はアイドルを夢見る、光る原石 なんてね😋
もう秋ですね、紅葉プチオフ会でも、一泊でも実行して欲しいな🙆
仕事嫌い遊び優先のザッキーでした😋✌
つい思い出がよみがえりました^^
今年はまだまだ終わらない^^頑張りましょう^^V
こんばんわ~
いえいえ、こちらこそいろいろ有難うございました。
良い思い出になったと言って頂き有難うございます。
今となってはあの暑さが懐かしいです。
最終記事は何となく物悲しいです。
まあ、時々撮った写真をほりおこして
番外編などというのもあるかもですが。(*^▽^*)b
麻友ちゃんは館内の写真沢山ありましたが、
あまりピンとが合ってなくてすみません。
でも、すっごく自然に鯉を鑑賞してましたよ~
流石はザッキーさんのところのお嬢様ですね。!
クリスマス会!いいですね。
他の動きが何もなければ、
なんだかんだでまた集まりたいですね。
コメントありがとうございました。
ではまた~
お疲れ様でした🙇
色々な手続きや配慮有り難う御座いました🙇
良い思い出となりました
親切な方々とお知り合いになるきっかけにもなりました😃
皆様の可愛い天使にもお会い出来た事にも感謝です
クリスマス会も実行して頂きたいです。
同じ趣味を持つもの同士がもっと集まると良いですね。
追伸
遂に最終記事になっちゃいましたね
寂しく思います
当家の麻友をいつの間に撮ったんだろう?
麻友は、我が家の錦鯉を毎日鑑賞してるので
愛着があったんでしょうね
では、また遊びに来ますね🙋