けしてネガティブな内容ではありませんが、
ちょっとした理由があって、この度親戚に
2日だけドールを預かってもらおうとしました。
早速、旦那様にお願いすると、「自信が無い!」
そんな第一声だった。
当然そこにも家庭があったが、
まあ、いいじゃんと、連れて行った。
すると、奥様・・・(^▽^;)
目をまくるしてびっくり仰天!
次の瞬間、「可愛い!」
結局、お願いできたのだが・・・
予定を少し過ぎ、連れ戻しに行ったけど、留守。
その後、改めて電話で聞くと、
二人から可愛い可愛いと、
大切にされている様子。
流石にお着換え等は無いが、
時々、お菓子を食べさせてもらってるらしい。
もちろん、振りだが・・・
何だかそんな事を聞くと微笑ましい。
連れて行った際、未来を預けるつもりで訪問した。
なぜかと言うと、未来は一切反抗的な感じはしない子だし、
幼いので、初めての人には受け入れられやすいと思ってた。
しかし、ほかの子は居るの?という問いに、
一応乗せてきてはいますとの返答に、
是非見たいというので、愛結香も連れて行った。
すると、二人を見てこの子なら預かると
未来と、愛結香が逆転してしまった。
未来の困った感じが、どうも扱いにくそうなイメージを
与えてしまったらしい。
対して、愛結香の屈託の無いかわいらしさが
気に入られてしまった様子。
例え一瞬でも、女子寮の中に居たようなあの感覚!
時々、気になる愛結香
誰が居なくても、きっと同じ感覚なんだろう!
もう、こうなると自分は病気なのかと、
そんな疑いを持ってしまうときもあるが、
そんな自分の事はさておき、
ドールを持ち続け、急にいなくなると
誰もそんな虚無感を感じる時がある。
それは等身大ドールだから家族感や存在感が強く心に残ってる。
それゆえ、居ないと余計に虚無感を感じる。
多分皆そうだと思う・・・
Ayuka!
近々に連れ戻しに行きます。
ちょっとした理由があって、この度親戚に
2日だけドールを預かってもらおうとしました。
早速、旦那様にお願いすると、「自信が無い!」
そんな第一声だった。
当然そこにも家庭があったが、
まあ、いいじゃんと、連れて行った。
すると、奥様・・・(^▽^;)
目をまくるしてびっくり仰天!
次の瞬間、「可愛い!」
結局、お願いできたのだが・・・
予定を少し過ぎ、連れ戻しに行ったけど、留守。
その後、改めて電話で聞くと、
二人から可愛い可愛いと、
大切にされている様子。
流石にお着換え等は無いが、
時々、お菓子を食べさせてもらってるらしい。
もちろん、振りだが・・・
何だかそんな事を聞くと微笑ましい。
連れて行った際、未来を預けるつもりで訪問した。
なぜかと言うと、未来は一切反抗的な感じはしない子だし、
幼いので、初めての人には受け入れられやすいと思ってた。
しかし、ほかの子は居るの?という問いに、
一応乗せてきてはいますとの返答に、
是非見たいというので、愛結香も連れて行った。
すると、二人を見てこの子なら預かると
未来と、愛結香が逆転してしまった。
未来の困った感じが、どうも扱いにくそうなイメージを
与えてしまったらしい。
対して、愛結香の屈託の無いかわいらしさが
気に入られてしまった様子。
例え一瞬でも、女子寮の中に居たようなあの感覚!
時々、気になる愛結香
誰が居なくても、きっと同じ感覚なんだろう!
もう、こうなると自分は病気なのかと、
そんな疑いを持ってしまうときもあるが、
そんな自分の事はさておき、
ドールを持ち続け、急にいなくなると
誰もそんな虚無感を感じる時がある。
それは等身大ドールだから家族感や存在感が強く心に残ってる。
それゆえ、居ないと余計に虚無感を感じる。
多分皆そうだと思う・・・
Ayuka!
近々に連れ戻しに行きます。