ラブリードールズ

♪ 夢見るラブリーなドールと暮らす不思議な生活記録~♪  最近なぜかドールのオフ会などイベントの企画・立案を担当   ドール仲間と屋外撮影などいろいろチャレンジしています。  by こころ&愛結香&未来

タグ:新城総合公園

コンビニに行く度に小銭で財布がパンパン。
そんな経験は誰でもあると思う。

そしてどんどん増える、カード類。
ポイントカードであったり、クレジットカードであったり、
もう、財布の中はカードや小銭だらけ!

こころちゃん困ったね~
Ld-Kokoro1224-1

都市部へ出かけ公共交通機関を乗る毎に買う切符も
券売機が遠くにあったり反対側に有ったりと結構面倒。
首都圏で言われたのは、〇〇をお持ちならここから行けますが(^^;)
なんとも、現金派は遠回りする歯がゆさを感じたりした。
差別なの?とはおもったが、足で稼いでやるわいと諦めた。
しかし、タッチ&ゴーの出来るカード類をかざし
素早く通る改札口を通る人を見ると恰好良いと思ったし、
とうとう自分もハイテクの犠牲者?
それとも便利に使うユーザーか?

という事で、当家もおサイフケータイを検討してみた。

こういう便利な事は友人がやっていると特に影響を受けてしまう。
大阪に行ったとき、東京から来た友人がSuicaをつかって
実にスマートに電車を乗り継いでいた。
とうとうNFC系Felicaが入ったお財布携帯か?

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

結局日常を色々整理してみると小銭が発生する機会は
コンビニでの使用が多い事が判明した。
たまにしか行かない交通系は切符を買えば済む。

計画では、モバイルSuicaとFelicaを組み合わせるつもりだった。
お出掛け時には交通系、普段はコンビニ系が使えれば便利と感じてた。
あれも出来るこれも出来ると想像が膨らんだ。
端末も色々調べてみて、SHARPかOPPOにしようと考えていた。
しかし、ある人と食事に行ったときに一言!

「おサイフケータイって安全なの?」

そういえば、そこは考えてなかった。
まあ、一応安全とされているし、貨幣の信用力の無い諸外国では
信用力の高いおサイフケータイこそ、安全とされている。
しかし待てよ~、この技術だっていつかはハッキングされるかも?
余計な心配かもしれないけど、自分の情報はまだいいとしても、
携帯には他人と関わる情報が満載で、他人には迷惑かけられない。
まあ、こういう技術は日進月歩であり、
悪い事をしようとする人たちとの技術といたちごっこの状態である。
決済情報を携帯に持たせてよいものか?
食事の際に言われた事がさらに心配になってきた。


じゃあという事で、クレジットカードを使わなくても良い、
EasyモバイルSuicaにすればよいと思った。
別にチャージが自動で無くても良い。
いや、別にちゃんと管理すれば自動チャージなんて必要ない。
どちらかというと、使い過ぎないプリペイド式の方が良い。
また、チャージには現金を払うのでお金のありがたみを忘れにくい。
という事で・・・

「EasyモバイルSuica+おサイフケータイ」
Easy mobile suica

そうしよう!そう思ったのもつかの間。
目の前に長年使っていない「WAONカード」が出てきた。
別にそんなに公共交通機関使う訳じゃないし、
コンビニ用途ならこれで良いんじゃない?
でも、ミニストップだけだとちょっと辛い。
調べてみると、今は殆どのコンビニでWAONカードが使えた。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


5年以上使ってないのでこれ使えるかなぁ~?という不安は有ったけど、
近くのファミマでチャージと言って現金を店員に渡した。
チャージと共に”ワオン!”って言われ・・・

「WAONカード使えた
Waon

WAONカードを使ってみると、いつもの商品が少し安い。
何やらキャッシュレス決済割引というので、少し値引きされていた。
そんな事知らなかったし、期待してなかったけど、

「WAONカードで値引きされて嬉しかった。

お陰で小銭もたまらなくなったし、しかもレシートも残る。
至る所でWAONカード使ってみたが、かなり広範囲に使えた感覚だった。
営業マンの会社の経費の申請にも便利な感じがした。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

結局おサイフ携帯はどうなった?

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

忙しすぎて倒れそうな日々が続きます。
大した内容は無いけど、とても気持ちが良かった早朝の写真。
紅葉にはちょっと早かったけど、秋の日差しをたっぷり感じた。
きもちいい朝だったなぁ~
Kokoros1

ただ、レンズに変なものがくっついて汚れてたの
昼までまで気づかなかった。※左上付近
いやぁ~こういう時の写真って失敗はしたく無い。
ちょっとショック!・・・でした。


このエントリーをはてなブックマークに追加

恒例の真夏のオフ会は暑かった。
いつも汗ビッショリのオフ会に成るので、
今回は時期を少しずらして秋のオフ会&撮影会を計画しました。

オフ会のメンバーは関東・関西方面から集まって頂く関係上
おおよその中間地点で計画。
ブログは長文で書けるので、現場の詳細情報を
記憶に留めておくのは良いです。

このようなオフ会企画は皆さん遠路から集合頂くので、
計画も柔軟性を持ったプランにしなくてはならない。
そこで今回は、早朝プランと、基本プランと分け、
来れる方のみ、早朝プランに自由参加とさせて頂きました。
ビックリしたのは、東名集中工事の中、東京1組が間に合った事。
しかし、オフ会前日は皆さん無理していて殆ど無睡眠状態・・・
しかもこんな早朝7:00から撮影会なんてしたことない。
このパワーはどこから来るのか?
恐ろしや娘の力!

一応撮影地移動中の集合写真。※車椅子の撮影は嫌だが仕方なし。
Lovely Dolls Kokoro2

まだ視線もバラバラ(^^;)だけど、
行き交う人たちには、「おはようございます!」と
気持ち良い秋の日の始まり。
皆さん気を使って親切にお声がけしてくれました。
有難うございます。m(_ _)m

さぁて、これからどんな一日に成るのやら・・・
次回に続きます。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

撮影許可について

ここは公共の公園内、
事前に撮影の許可を申し出て、許可を頂き撮影会に臨みました。

周囲の皆さんや、管理側の皆さんにご迷惑に成らない様、
細心の注意をしているつもりですが、
何か特別な決まり事などあるといけないので、
幹事のお役目として、確認させていた頂きました。
改めてでは有りますが、寛大なお取り扱いに
この場をお借りし感謝申し上げます。


細かい規定はあるのだと思うのですが、
言われた条件を纏めると以下の様でした。

1:通行人や他の迷惑となる行為をしない事。
一応参加メンバーに滅茶苦茶な人は居ないし、
もし、そのような事があれば・・・幹事のMe?(^^;)が
注意しなくてはならないです。
次の方達の為にも紳士的な行動が必要ですね。

2:華美な服装や露出は控える事
どうもお話を聞くと、コスプレ関係の方にも
同じことを申し上げているような感じでした。
当メンバーはよっぽど大丈夫だと思いますが、
ドールを立ち姿勢にするときだけ、
不自然な様子に見えたり、
パンティー露出には気を使う必要はありそうです。
誰も居ない森に向けてなら多少良いとは思いますが(^^;)

3:装飾品として剣や刀を使用しない事。
その様な事はしない事をお約束して
撮影許可を頂きました。
やはり、このようなグループですと
世の中に殆ど存在しないグループと成ります。
公園管理者の方が見に来られたかもしれませんが、
良く分からなかったです。

世の中にはいろんな考え方があり、
このような屋外撮影の論議は難しいところでは有るのですが、
ドールと共に富士山登山など、先輩達が気を使って
行って来た功績を汚すわけには参りません。
一応、凄ーく気を使って撮影に臨んでいるつもりなのですが、
もし至らぬ点などありましたら、ゴメンナサイm(_ _)m



このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

カーソル・スイッチ