カメラの話題ではありますが、
ちょっと気になってた事があったので、
再度検証してみました。
カメラはそもそも、jpg出しした時点で
内部の画像エンジンにより書き換えられ、
適度に調整された画像が出てきます。
ところが、ブログ等にアップする場合、
そのままアップするのには、ちょっとファイルサイズが大きすぎ!
しかも、多少圧縮したところで、画質にそんなに影響が見られない。
じゃ、どれくらいの圧縮率にすればよいのか?
理論的な見解は無いけど、実際の画像で比較してみました。
これは、数年前に一度やってみたけど、自信が無かったので
もう一度再検証という事で、今度は明るい環境下で実験。
愛結香ちゃんに協力してもらってます。
どうしても下半身に目が行ってしまいますが、
一応真面目な話題です・・・(^^;)
上記画像においての圧縮率は以下(※再生ソフトはフォトビュアー)
一番左=93、左から2番目=85、3番目=80、一番右=75%
手順
元画像の画像サイズをそろえる、外部ソフトで圧縮率変更。
各保存したデーターをフォトビュアーで並べて比較。
なんとも、原始的だがやってる最中は
愛結香の絶対領域のせいかとても楽しいひと時だった
そして悪い目を凝らしてみてみた。
すると、圧縮率85%位までは結構綺麗で
元画像を比較してもそんなに遜色なかった。
勿論93%(一番左)は良かった。
パンティーも黒潰れすることなく再現している模様
なんでそこ?(^^;)と言うクレームも出そうだけど、
まあ、一番目を凝らしてみる暗部としては適所かと・・・(^^;)
80%はと言うと、ちょっとぼけた。
75%になると、配色も悪くなった気がする。
85%がなぜコントラストも良く、
解像度もそれなりに良いのは不明だけど、
ソフトや表現するモニター、PCのハードウェアの関係か、
結局自分の環境にはこの圧縮率がベストだった。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
でも、待てよ!
もしかしてモニターを撮影している角度が影響?
そんな事を思い、気持ちカメラをずらし何枚か撮ってみた。
左=93、中=85、右=80%
やっぱり、93%は良い事当たり前。
色も解像度も良好でした。
85%=解像度良好、色はコントラストが上がった感じ。
スカートの中は他とそれほど変わらなくなった。
80%=やはりこの中では一番駄目か~
今度は85%以下での比較
左(顔つきでの)=85、中=80、右=75%
背後の川も左側が一番綺麗!
じゃ、どれくらいの容量なのか?
この今日のブログに掲載する16:9 横幅1600pixの画像で
jpg無圧縮だと=1.06MB
85%相当だと、約300KB
容量比は1/3だ! 使わない手は無い。
そして、画像は無いけど、
中途半端な数値も試してみた。
ヤッパリ85%位が良い感じ!・・・でした。
勿論、この圧縮率はあくまでも当環境において、
一番良い落としどころを調べた訳であり、
他は分からないのですが、カメラの性能が上がったので
昔80%で良いと思ってたのが変更に成りました。
カメラも大切だけど、ネット掲載画像については
トータルで考えないといけないって事だな。
一口に写真と言っても、結構奥深いです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
おまけ画像(png 圧縮率6)
同じ画像で、jpg85%の圧縮だと約300KBなのに、
pngになると2.44MBも有った・・・(^^;)
pngの場合、画像サイズを小さくして
jpgと同容量にして画像を比較してみた結果、
あまり変わらかった。
要するにpngは画像サイズが小さくても綺麗。
しかしグローバルなこの時代、可逆可能なpngは使えないな・・・
ちょっと気になってた事があったので、
再度検証してみました。
カメラはそもそも、jpg出しした時点で
内部の画像エンジンにより書き換えられ、
適度に調整された画像が出てきます。
ところが、ブログ等にアップする場合、
そのままアップするのには、ちょっとファイルサイズが大きすぎ!
しかも、多少圧縮したところで、画質にそんなに影響が見られない。
じゃ、どれくらいの圧縮率にすればよいのか?
理論的な見解は無いけど、実際の画像で比較してみました。
これは、数年前に一度やってみたけど、自信が無かったので
もう一度再検証という事で、今度は明るい環境下で実験。
愛結香ちゃんに協力してもらってます。
どうしても下半身に目が行ってしまいますが、
一応真面目な話題です・・・(^^;)
上記画像においての圧縮率は以下(※再生ソフトはフォトビュアー)
一番左=93、左から2番目=85、3番目=80、一番右=75%
手順
元画像の画像サイズをそろえる、外部ソフトで圧縮率変更。
各保存したデーターをフォトビュアーで並べて比較。
なんとも、原始的だがやってる最中は
愛結香の絶対領域のせいかとても楽しいひと時だった
そして悪い目を凝らしてみてみた。
すると、圧縮率85%位までは結構綺麗で
元画像を比較してもそんなに遜色なかった。
勿論93%(一番左)は良かった。
パンティーも黒潰れすることなく再現している模様
なんでそこ?(^^;)と言うクレームも出そうだけど、
まあ、一番目を凝らしてみる暗部としては適所かと・・・(^^;)
80%はと言うと、ちょっとぼけた。
75%になると、配色も悪くなった気がする。
85%がなぜコントラストも良く、
解像度もそれなりに良いのは不明だけど、
ソフトや表現するモニター、PCのハードウェアの関係か、
結局自分の環境にはこの圧縮率がベストだった。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
でも、待てよ!
もしかしてモニターを撮影している角度が影響?
そんな事を思い、気持ちカメラをずらし何枚か撮ってみた。
左=93、中=85、右=80%
やっぱり、93%は良い事当たり前。
色も解像度も良好でした。
85%=解像度良好、色はコントラストが上がった感じ。
スカートの中は他とそれほど変わらなくなった。
80%=やはりこの中では一番駄目か~
今度は85%以下での比較
左(顔つきでの)=85、中=80、右=75%
背後の川も左側が一番綺麗!
じゃ、どれくらいの容量なのか?
この今日のブログに掲載する16:9 横幅1600pixの画像で
jpg無圧縮だと=1.06MB
85%相当だと、約300KB
容量比は1/3だ! 使わない手は無い。
そして、画像は無いけど、
中途半端な数値も試してみた。
ヤッパリ85%位が良い感じ!・・・でした。
勿論、この圧縮率はあくまでも当環境において、
一番良い落としどころを調べた訳であり、
他は分からないのですが、カメラの性能が上がったので
昔80%で良いと思ってたのが変更に成りました。
カメラも大切だけど、ネット掲載画像については
トータルで考えないといけないって事だな。
一口に写真と言っても、結構奥深いです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
おまけ画像(png 圧縮率6)
同じ画像で、jpg85%の圧縮だと約300KBなのに、
pngになると2.44MBも有った・・・(^^;)
pngの場合、画像サイズを小さくして
jpgと同容量にして画像を比較してみた結果、
あまり変わらかった。
要するにpngは画像サイズが小さくても綺麗。
しかしグローバルなこの時代、可逆可能なpngは使えないな・・・
でも、そんな事気にせず・・・
絶対領域に抱きつける環境が整っている。
写真じゃなくて、やっぱ生足!
愛結香ちゃ~ん \(^o^)/