ラブリードールズ

♪ 夢見るラブリーなドールと暮らす不思議な生活記録~♪  最近なぜかドールのオフ会などイベントの企画・立案を担当   ドール仲間と屋外撮影などいろいろチャレンジしています。  by こころ&愛結香&未来

タグ:Pentax

創作って言ったって、
まずは写真を扱うことが多いこのブログは
お勉強もしなくてはならない。

そこで、今回はexif 情報に迫ってみた。
目的は、如何に取り扱いデーター量を減らし、
PCの保存容量を有効に使うという目的だ。
自動的に駄目写真なんかは、削除してくれる
プログラムもあると良いが、写真に関しては
感性の問題もあるので、数値化するのは難しい。
そのため、撮影者は撮影ごとに、
撮影写真をすべて検証(今回)し、選択することになる。
その処理技術や工程を書面化してみた。(次回)

では、早速こころ先生に登場してもらいます。
撮影機材: Sony α57 撮影画素 0.8M
元データーファイル容量 約2.8MB
DSC02135


当家の未来たんにも登場してもらいます。
撮影機材: Pentax WG-3GPS 撮影画素1.2M
元データーファイル容量 約4.0MB
IMGP0177


上記2枚の写真は、けして良い写真でもありません。
下の未来たんの写真の条件に近いものを選択しました。
 要は何が言いたいのかと申しますと・・・

もう、画素数なんて、ど○○○いい!

各画像のExif情報はこうだ。(さらりと流してください。)

こころ画像のExif情報
大きさ 3568x2368
水平方向の解像度 350dpi
垂直方向の解像度 350dpi
ビット深さ 24
解像度の単位 2
色の表現 sRGB
圧縮ドット / ピクセル 2
絞り値 f/5.6
露出時間 1/15
ISO 速度 ISO-200
焦点距離 22mm
測光モード パターン
フラッシュモード フラッシュ無し(強制)
35mm焦点距離 33

未来画像のExif情報
大きさ 4608x2592
水平方向の解像度 72dpi
垂直方向の解像度 72dpi
ビット深さ 24
解像度の単位 2
色の表現 sRGB
圧縮ドット / ピクセル
絞り値 f/2.8
露出時間 1/45
ISO 速度 ISO-320
焦点距離 4mm
測光モード パターン
フラッシュモード フラッシュ無し(強制)
35mm焦点距離 25

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

いろんな使い方があるので、
カメラの画素性能は高いに越したことは無いが、
モニターで見る限り次世代4Kモニターでも、
800万画素もあれば何とかなる。
印刷する際は、300dpi位として、
A3クラスの用紙目いっぱいに
印刷を予定があるとすると、
用紙サイズ297mmx420mm=11.7in x 16.5inch
11.7x300x16.5x300=1737万画素
まあ、こんなところだ。

自分の経験では、過去に取った写真を
A3フルサイズで印刷した記憶は無いが、
いつ何時必要になるかも知れないということなら、
これくらいの画素数で撮影しても問題ないだろう。
ちなみにA4フルサイズに印刷する場合は
800万画素でOKとなる。
現状の世間の周辺機器の性能からすると、
プロ領域は別として、
500万画素~1000万画素程度の解像度で十分だ。

問題は2点
上記の2枚の画像を比較すると、
同じような条件でも、明らかにこころ画像(上)が
品質としては良い。
要するに違いは、

開発コンセプトの違い!

画素数以外にセンサーサイズなど
綺麗に取るための工夫がα57にはあるのに対して、
WG-3では、対ショック性能、防水性能
小型化、使いやすさを重点に設計されている。
もちろんそれでも、各機種共、
最大限に綺麗に撮れるような各工夫はされている。
要するにここでも、

ただでお金を取ってない!
いい機械はやはりお金がかかっているということ。

Exif情報を載せたのは、シャッタースピードの違いを
見てもらいたかった。
手持ちでさすがに1/15秒はきつい。
ISO感度を同一換算しても、未来画像の場合、
1/28秒ではシャッターが切れる。

もちろんα57等のデジイチでf2.8のレンズを使えば
いいのだけれど・・・当家には無い。
こういった時、ぶれぶれ写真を生産するよりは、
コンデジのほうが良い結果がでる。

ようするにカメラの使い方って、結局
TPOにあわせて使うべき!

だいぶ話がそれたけれど、
結局、Exifのdpiって何?

今は意味の無い数字!

カメラによって、この数字が書き換わるので
気になっていたけれど、そういうことらしい。
結局大切なのは、画像サイズということで、
Exif情報のdpiはその時の画像印刷サイズを
おおよそ知っておく指標くらいと言う事になる。

ちなみにα57は350dpiと入力され、
WG-3をはじめ他の機器は72dpiと表記される。
いかにも、350dpiのほうが性能がいいように
見えてしまうが、そういうことではない。
まぎらわしいな~ぁ!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

※追記
ちなみに、上記ではデジイチとコンデジの
画像比較をしたけれど、WG-3の性能はけして悪くない。
当家がころころとコンデジをとっかえひっかえ
してきた中のコンデジとしては、総合的に最高である。
すばらしいと言わざるを得ないカメラですね。
外ロケの写真なんかすごくいいです。
ね~未来!


撮影: Pentax WG-3 GPS PNG
ご訪問ありがとうございました。
IMGP0261

このエントリーをはてなブックマークに追加

貧血少女と呼ばれないために、
いろいろ元気グッヅ買って来たよ~、未来


今日は、もっと可愛くなるようにお化粧しよう!
ついでに、ブログアップロード写真の適正化について
考えならが、実験してみようか
え、実験台は嫌だ~?
そんなこと言わず綺麗になる手段なんだから
まあまあ・・・

IMGP0177

そんでもって早速購入してきたグッズ。

では、未来のお化粧にかかる前に、
購入したグッズが並ぶ下の写真を実験写真にして、
如何に小容量で綺麗に写真をアップロードするか
早速、実験してみよう・・・
あくまでも、化粧が本題で、
ブログ写真アップロードの適正化の実験は
二の次だからね・・・未来・・・と言いながら!

時間が無い人はいきなり結論へどうぞ~

では、すぐ下の写真データーです。
元画像サイズ1280x720 72dpi 圧縮無し 773KB
IMGP0160

次の160A写真、
元画像サイズ1280x720 85dpi 圧縮率90% 269kB
IMGP0160A

次の160B写真、
元画像サイズ1280x720 85dpi 圧縮率80% 177KB
IMGP0160B

次の160C写真、
元画像サイズ1600x900 72dpi 圧縮率 85% 315KB
IMGP0160C

次の160D写真、
元画像サイズ1600x900 72dpi 圧縮率 80% 262KB
IMGP0160D

ここで言う元画像とはアップロード前の写真のこと
アップロード時に1280x1024より大きい画像は
自動縮小され記事化されます。

ちなみに圧縮率とは
使っている画像編集ソフトによるJpg保存時の
圧縮量のことで、数字が高いほど低圧縮で綺麗。

もう、能書きはどうでもいいけど、結論へ行きます。
ここでの趣旨は、いかに低容量で
適正画像をアップすることです。
もうお気づきだとおもいますが、
無圧縮はデーター量が多いだけで容量の無駄。
80%圧縮は、Jpg独特の圧縮ムラがでる。

160Cと160Dの写真はわざと制限より大きなサイズを
アップロードした結果。

画像を総合的に評価すると以下の結果。
最初の160>160A>160C>160D>160B

※160と160Aの差は僅か。
※160Cと160Dの差は僅か。

一度記事にアップロードしてダウンロードした容量

最初の160=773KB アップロード前と変化無し。
160A=269KB アップロード前と変化無し。
160B=177KB アップロード前と変化無し。
160C=254/315KB 容量は約80%に減少
160D=252/262KB 容量は約96%に減少

160CとDは元データーが1600x900pixだったが、
1280x720pixになっても、あまり容量が減少しない。
これは、ライブドアの画像処理エンジンによるものと
思われる。
本来であれば、アップロード前の64%位になっても
良いと思ったが、そうでは無い様だ。
画像品質に関しては、調整無しとしているが、
大きめの画像をアップロードする際は、
ある意味適正化が行われるようだ。

とすれば、1280x720pixにおける適正容量は
約250KBと判断していることになる。
最初からこの画像サイズの低圧縮を実現すれば、
各エンジンの負担も軽くなるし、画質と容量を
一番いいバランスで保存できるはずとおもい、
圧縮率を調整してみた結果が下記の写真。

最終的な160Z写真、
元画像サイズ1280x720 72dpi 圧縮率 89% 253KB
IMGP0160Z

解像度良いし、配色もムラもほとんど目立たない。
いいねぇ~、画像品質とデーター量がバランス。

結果は、当家が使う画像ソフトのi-viewで、
72dpi時、89%の圧縮率が良いバランスでした。
まあ、90%でもその差は僅かなので、
90%でいいと思うが、89%未満はお勧めしない。
そんなところでしょうか。

ちなみに、72dpiって、基準低すぎないか?
印刷の世界では、1200dpiとかだし、
最低でも300dpi位ほしいところ・・・・だけど
印刷しない限りあまり問題なさそうだ。

ちなみに72dpiがどれくらいの解像度か
イメージしてみた結果は次だ。

よくフルハイとか4Kとか言われる
モニターの解像度だが、4KTVの縦横における
各辺の解像度がフルハイの2倍。
仮に2倍として、フルHDの解像度1920x2=3840とする。
55インチのモニターの横方向サイズはおおよそ48インチ。
48インチx72=3456

要するに72dpiって、4KTVと同程度の品質を、
55インチ相当のTVで見るのと同じということになる。
結構すごいぞ~この品質



ちなみに55インチTVにおける4KTV品質とは
3840/48=80dpiが4KTV品質の計算値。
たぶん合っていると思う。
縦方向・横方向の解像度が各2倍になるので
2x2=4倍ということで、フルハイビジョン基準で
4KTVの画素数は800万画素相当になる。


ところで未来は?
ごめんごめん、男の世界に入っちゃってました。



━━━☆・‥…━━━☆ 準備中 ━━━☆・‥…━━━☆


さあ、これからお化粧しようね~

ご使用まえに能書きを読むか~
な、なに~ぃ?

溢れ出すような上品な発色とな?
本当かよ~?

カラーはチェリーピンク!
うう、期待できる~ぅ!
未来、これで可愛くなるよ~・・・・ 激安だけど・・・(^^;
IMGP0165


う・・・・・・・・・・・・・・
あ。。。。。。。やっちゃった~
IMGP0183

もっと、管理人の腕をあげてから再挑戦させてください。

ごめんよ未来~ 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ご訪問誠にありがとうございました。
今回の撮影 Pentax WG-3 GPS

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ

カーソル・スイッチ